今日は我が老人会の一日研修の日
午前9時集合市のバスにて一同刈谷市高齢者福祉センター(ひまわり)へ
到着後センター玄関先にて集合写真を撮り2階会場に移る
9時30分開催まず挨拶に始まり本日の研修に入る
高齢者交流プラザの案内・熱中症対策・便と腸の話・警察による交通講話など
約2時間の研修後は会員のひとりによるハーモニカの独奏そして全員での合唱と楽しいひと時を過ごし昼食後は歌自慢の人達によるカラオケ発表会に入り時間一杯まで賑やかに・・・
この行事の参加者も年々変化し年の移り変わりを感じる。
昨年まで参加されていた数名が体況上で不参加また初参加者もあるが、会員の3割程の参加ではまだまだの感あり
今年参加された方々の来年の再会を祈りたいものだ。
![老人会行事に参加の画像](http://storage.kamezo.cc/asp/katchnetwork/img_36/366185/k1004141409.jpg)
![老人会行事に参加の画像](http://storage.kamezo.cc/asp/katchnetwork/img_36/366186/k1554387472.jpg)
午前9時集合市のバスにて一同刈谷市高齢者福祉センター(ひまわり)へ
到着後センター玄関先にて集合写真を撮り2階会場に移る
9時30分開催まず挨拶に始まり本日の研修に入る
高齢者交流プラザの案内・熱中症対策・便と腸の話・警察による交通講話など
約2時間の研修後は会員のひとりによるハーモニカの独奏そして全員での合唱と楽しいひと時を過ごし昼食後は歌自慢の人達によるカラオケ発表会に入り時間一杯まで賑やかに・・・
この行事の参加者も年々変化し年の移り変わりを感じる。
昨年まで参加されていた数名が体況上で不参加また初参加者もあるが、会員の3割程の参加ではまだまだの感あり
今年参加された方々の来年の再会を祈りたいものだ。
![老人会行事に参加の画像](http://storage.kamezo.cc/asp/katchnetwork/img_36/366185/k1004141409.jpg)
![老人会行事に参加の画像](http://storage.kamezo.cc/asp/katchnetwork/img_36/366186/k1554387472.jpg)