とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

盆踊りと言えば郡上徹夜踊りが目に浮かぶ

2018年07月06日 21時57分34秒 | 日記
今から25年程前にさかのぼるが岐阜県郡上市の前の地名「郡上八幡町」に転勤で3年間住まいを置いた。
夏の郡上踊りは盆踊りで有名で夏の間中盆踊りが町内の何処かで毎晩行われていた。
特にお盆の時の徹夜踊りは地元だけでなく他方からも多くの踊り手が参加し盛大さには目を見張るものだ。
我が住まいは徹夜踊りの道路に面し賑やかな事であった事が懐かしい想い出として忘れられない。
今年も一週間後盆踊りが始まるが、今回の大雨で警報が出ている地区もあり心配である。
その当時は高速道路も建設中で一般道を時間を掛けても踊りに参加する人の多さに驚かされたものであった。
雨が降っても実施されある年生憎の雨でびっしょり濡れた浴衣姿の踊り手が減らないのにもびっくりしたもの
宿が無くとも踊りに参加すれば終了の朝の4時まで楽しめると言う。
踊りのパターンは10種類ほどあったと記憶しているが、「かわさき・春駒・げんげんばらばら・まつさか」
等が今でも口に出る。
7月14日から始まり9月8日がおどり納めの日程、内8月13日~16日までの4日間が徹夜踊りだそうだ。
最近は道路事情も良く多くの観光客が集まる人気のスポットとなっている。
妻と話のなかに出て来る「郡上八幡」の町は素朴で良かった。
通りに何軒も下駄屋がある町も珍しい。盆踊りには浴衣姿に下駄がつきもの

梅雨時の今日の不快さを数字で見る

2018年07月06日 15時26分05秒 | 日記
数日前から梅雨前線の影響を受け雨続きである。
外出の予定も狂い何れも中止せざるを得ない。
それゆえに室内で身をもてあまし気味でテレビも殆んどのチャンネルでオウムサリン事件の犯罪者の死刑が執行されたと報じ続けている。
あの痛ましいサリン事件では我が家も少なからず被害者だ。
松本サリン事件で犠牲になった会社の同僚があり、急遽静岡市から松本へ転勤になったことを想い出す。
妻が言うにはそのまま静岡にいたらどの様な人生があっただろうかと・・
時折風が立ち網戸から雨が降り込む、締め切った室内で妻とふたり
ジッと座っておれば多少のバタバタと不快さを感するが、立ち上がり動けば酷い。
数年前に購入した「不快指数計」を眺めながら雨は何時まで降り続くのだろうか呟く。
計器には熱中症恐れのマークが出て水分補給を示唆している。
これで気温でも上昇すれば生地獄の表示に変わるのかも知れない。
さあ気分転換だ!お~い コーヒ入れてくれ