とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

頭に描いていた風景とは大違い

2020年07月02日 17時30分37秒 | 日記
各地で蓮の花が咲ている。
今年はまだ新聞に載っていないが毎年の様に写真入りで見頃の蓮の花が記事になって紹介されている。
安城市野寺町野寺「本證寺」の堀の蓮の花だ。
以前から新聞の記事を見る度に一度は訪ねてみたいと願望だけはあった。
今季も蓮の花を見に各地へ出掛けてみたが
車で走ればそう遠くもなく訪ねられるものであるが何故か本證寺は何時も行きそびれてきた。
今年こそはと今朝早く家を出て現地に着いたのが8時前である。
ここで一時間を費やして9時30分開園の安城デンパークに途中立ち寄る予定をしていた。
既に先客あり若い女性がカメラを構えているがマスクをしているので顔は判らず
期待しながら蓮の花を目が追うも花の姿少なし残念ながら期待外れだ。
先客の女性が声を掛けてくれ例年になく不作だと話している。地元安城市民だそうだ。
仕方なく境内をひと巡り本堂に上がり参拝をして早々に立ち去ることに決めた。
時間の調整が出来ず何処とも寄らずまっしぐらに帰路についた。
今年は失敗来年は新聞記事を見てから訪問と考えたが先の事は判らずだ。






















コロナ懸念を抱いて防犯パトロールに参加

2020年07月01日 22時56分37秒 | 日記
相変わらず新型コロナウイルス感染者の数が収まらない。
東京都を中心とした人口密集地区では毎日それなりの数が報告されている。
当初高齢者が発症すれば死に至る確率が高いと報じられ大層不安と恐怖心を煽られそれ以来しっかりと予防策を遵守したものだ。
今日は毎週水曜日に実施している老人会の町内巡回の防犯パトロールの日であった。
勿論参加者は全員マスク着用し巡回しながら道路と側溝のごみ拾いを兼ねてである。
毎回の事ながら煙草の吸殻のポイ捨ては多く喫煙者のマナーの悪さが目につく。
日本たばこ産業さんよ! 何とかならないの? 貴社が販売している商品がゴミとなってとても見苦しいんだよ
キレイすればまたポイ捨てと毎回それの繰り返し もぐら叩きの様なもので少しも面白くないことである。
薄曇りで気温も上がらずパトロールには都合の良い気温で汗もかかずに済んだ。
外気に触れ身体を動かせば気持ち良いものである。
庭にある鉢植えのジュランタが咲き出した