とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

睡蓮鑑賞に思う

2020年08月21日 12時03分01秒 | 日記
昨日於大公園へオニバスの花を観に行って同じ池に同居しているスイレンも鑑賞して来た。
睡蓮には花が水面に浮かぶ様に咲く「温帯性」と水面から茎が延び花をつける「熱帯性」がある。
今年は睡蓮の花を何ヵ所も見学に回って心置きなく堪能させてもらった。
6月24日の花池から昨日の於大公園まで開花期間が温帯性と熱帯性とでズレがありその間は余裕を持って十分鑑賞可能だ。
また多彩な色合いも楽しみを倍加する要因でもある。
一般家庭で睡蓮鉢で栽培してるのを道路際で見掛ける事もあるがメダカを一緒に飼えば趣もあると思うが睡蓮の栽培を数年前考えた事はあったが過去の思い出だ。
今でさえも趣味の山野草の世話も手抜き勝ちなのに興味は大いにあるが高齢になった現在は到底無理な様だ。
まだまだ高温の日が続き猛暑に耐えるのも先が見えて来た様である。
於大公園でツクツクボウシの鳴き声を聞いた。

温帯性

熱帯性





絶滅危惧種オニバスの花を観に出掛ける

2020年08月20日 20時16分46秒 | 日記
スイレン科の一年生の水生植物で現在は自生地が少なく絶滅危惧種となっている。
スイレンの花は一般に見る事が出来るがオニバスは近隣でも見る機会は少ない。
近くでは安城市のデンパークではパラグアイオニバスが鑑賞出来る。
また東浦町於大公園のオニバスは係員によって毎年栽培され今見る事が出来る。
今朝遅めに於大公園のオニバス池へ花を観に出掛けて見た。
太陽が出て花が開く遅く訪ねた方が最適であるが猛暑続きではそうは行かない。
しかし鮮やかな紫色の花を確認出来今年もオニバスの花を観る事が出来た満足感で気持ち良く即即と帰宅する。
今日も猛暑日の予報が出ているのでほどほどにと出掛けに耳にした妻の忠告を素直に取り車に乗り込んだ。













オニバスが今年も咲く頃だ

2020年08月19日 23時11分55秒 | 日記
東浦町於太公園の蓮池のオニバスがそろそろ開花時期を迎えていると思われる。
毎年お盆が過ぎた数日後に訪ねており今年もその時期が来ている頃だと推察する。
毎年訪ねておれば何時しか脳裏に刻み込まれた様である。
数年前のブログを紐解けば訪ねた情景が蘇ってくる。
残暑厳しく汗して訪ねた年もあれば秋風が涼しく吹いていた時もあった。
咲き始めたばかりで数日早かった年あるいは見頃時だと満足した年などといろいろあった。
満開を待って後日再度鑑賞に出掛けた年も懐かしく想い出す。
毎年季節が移り行くがこの夏も矢張り出掛けて見ようかと気持ちが騒ぐ。
今年はコロナ感染騒動と猛暑日の連続で熱中症の恐れもあるが外出する頻度も少なくなっている状態だ。
明日は早めに起床し出掛けて見ようと思っている。
安城市のデンパークにもオニバスがあり毎年幼児対象のオニバスの葉に乗るベントが実施されていたが今年はコロナ感染騒ぎでイベント中止かも知れない。





庭の草花への水やりで汗を搔く

2020年08月18日 20時51分17秒 | 日記
園芸特に山野草を趣味にしている者にとって毎日の水遣りは欠かせない物である。
特に夏場はタップリと水遣りをやらねば枯れて仕舞う。
猛暑の続く昨今朝の水遣りは厳禁太陽が昇れば気温が上昇し高熱で鉢の中の水分が湯となって根を痛め死に至る原因となる。
勿論樹木については例外であるが鉢物にとっては間違いなく枯れてしまう。
水遣りも全ての植物に良い訳でない。 たっぷりと水を必要とするものやや乾燥気味に適している草花それぞれが違っている。
毎年夏場を越してみると何鉢かが枯れている。
細心の注意をはらっていたにも関わらず枯れ我が庭から姿を消して仕舞った山野草も数多い。
半月前までは妻が早朝に庭の木々に水を施してくれていたが、これだけ暑く成れば夕方の水遣りに変更自分が交代して実施する。
玄関先に蚊取り線香を置いての作業も毎日事となれば大変である。
高齢になれば大作業で健康でなければ到底趣味として継続していけない。






猛暑故にか数日前からセミ鳴かず

2020年08月17日 22時18分24秒 | 日記
連日全国各所で35度超の猛暑日を聞く。
大袈裟に言えば殺人的な暑さが続いているこの夏コロナ感染も大変ではあるがこの暑さには閉口して仕舞う。熱中症に気をつけねば特に高齢者は・・・
暑さ対策に色んなグッズが出回りテレビニュースで町行く人の様子を見るにつけクーラーの効いた部屋にいても暑さが伝わってくる。
本日も浜松では41度を超え全国一番の気温だと報じている。
日中のみの暑さだけでなく連日熱帯夜が続きとてもクーラー無しでは寝られない。
しかも熟睡までには程遠く寝苦しく日中寝不足気味なのか昼間横になることが最近の常となっている。
昨日運動不足解消に早朝の散歩を考えていたが太陽が昇ってから起き出しては遅いものうなぎ上りの気温の中では到底不可能だ。
熱中症患者が発生したのか遠くで救急車のサイレンが聞こえる。
朝からあまりの暑さでここ数日ぱったりとセミの鳴き声が途絶えている。
お盆が過ぎればクマゼミやアブラゼミに代わってヒグラシの鳴き声が聞かれるのも間もなくだろう。 早く朝夕の涼しさが来て欲しいものである。

クーラーの効いた部屋で一日中鳴き通している鈴虫



お盆休みも今日まで明日から

2020年08月16日 22時08分10秒 | 日記
盆休みは今日まで現在無職80歳前の高齢者には縁の無い話だ。
明日からまた町中は車や人の流れが戻って来る様だ。
しかし老人にとっては毎日が日曜日メリハリのない日々が続くのである。
趣味や社会奉仕などの各種行事は殆んど中止
コロナ感染・熱中症を避け外出が無いのは良策でもあるが健康上は感心しない。
適度の運動も必要と考えるも猛暑続きでは外出も危険である。
規則正しい生活も適度の運動なしでは健康維持のためには不可欠だ。
明日は暑くなる前早朝に近くの公園迄少し散歩でも試みようと考える。
妻は食事・洗濯・掃除生活の全てを支え常に身体を駆使してくれているので敢えて自分と同じ運動を強要する必要もない。
自己管理は自分一人で十分だ。
明日は無理しない程度に身体を動かし少し汗を搔いてみようと思う。

先日頂いたナイヤガラ
香りが良く甘くって美味しい
これから巨砲のシーズンだブドウ好きには堪らない


今の夏最高気温だと言われているのに外で山草会

2020年08月15日 21時54分03秒 | 日記
今日は75回目の終戦記念日である。
正午から天皇皇后両陛下をお迎えして武道館で開催された全国戦没者追悼式典をテレビニュースで見た。
先日は広島と長崎両市での原爆の日の式典でもコロナ感染の影響で参加者が縮小されていた。
昭和20年8月15日の終戦時は3歳であったがその記憶は全くない。
しかし疎開先の母の実家で自宅のある四日市市の街が真っ赤に空襲を受けている光景を母の背につかまり見た事は未だに微かながらも脳裏から離れない。
自分と兄の間に姉が二人いたが自宅近くの防空壕で祖母と共に戦災の犠牲となった。
戦後せめてひとりでも生きていてくれたらと時々つぶやく母の言葉を長年耳にしてきた。
今年その母の23回忌を済ませたが自分も父の亡くなった年齢を超えて仕舞った。
両親共養子であった故に先祖の霊を祀るお盆では両親と二人の姉の霊に手を合わせた。
今日午後お盆期間にもかかわらず定例の山草会の会合があった。
流石に女性族4名全員欠席し残った男性全員4名の寂しい雑談会合に終わった。
今日は先輩の経営する工場のお盆休み期間だと折角会場を提供設営してくれたのに口には出さず心中嫌味を言ってみる。
山草会も今年コロナ感染騒ぎで全ての行事が中止となりこの先収束も見えていない現状では来年も活動の予定も立たない。
年々高齢化する我が山草会の存続も先が見えない有り様だ。

先輩の経営する工場敷地内の山野草棚の各種
















鈴虫が鳴いているが外は焼きつく様な暑さだ

2020年08月14日 17時04分20秒 | 日記
外は異常な程に気温が上がり焼きつく様な猛暑日だ。
毎日テレビではコロナ感染と熱中症に関する番組が終始しており見ているだけでも体の何処かがおかしくなる様だ。
今日も朝から室内の温度計は30度を早々に示しクーラーを入れた。
設定温度27度風量そして方向は上下左右自動とし朝から就寝時まで居間で過ごす。
ここ数日間完全に冷房漬けとなり身体の調子がイマイチだ。
高温とコロナで全ての行事が中止となって外出する事無く終日家に籠ることが続いている。
体調を整え健康でいる事の難しさを実感する。
夜は夜間の熱中症対策で矢張りクーラーの必要性を最大限に活用しているが難しい。
室温冷え過ぎず上げ過ぎずと何度か目を覚まし寝苦しい寝不足だ。
昨日数ヶ月ぶりの知人の来訪があり外の水槽で飼育していた大切な金魚が全滅してしまったとこぼしていた。
我が家でも室内で飼育しているメダカやランチュウの水の交換はこまめに実施しているが夏場の飼育は手を抜けない。
夏から秋の風物詩鈴虫が涼し気にリーンリーンと鈴の音の様に終日室内で鳴いている。少しは心の癒しに貢献しているかな?






コロナ感染騒ぎで短い夏休み

2020年08月13日 22時09分47秒 | 日記
コロナ感染騒ぎで例年に無く短い夏休みであるが爺婆宅へ一泊二日の逗留だと決めつけ昼前から中2の孫がご到来だ。
車で10分足らずの自宅から母親に送ってもらっての訪問である。
早くから夏休み中の孫のひと行事として今年も宿泊を伴った訪問の打診はあったが最近我が刈谷市のコロナ感染者が急増した為高齢者への感染の不安もあり今年は取りやめを考えていた様である。
しかし諦め切れないと本日顔を見せてくれた。
爺婆にとっては嬉しい事であり大歓迎と言ったところである。
年々驚かされる程の成長を見るにつけても楽しい事だ。
学年が進むに従って爺婆宅への訪問もだんだん離れ気味で成長過程とは裏腹に寂しい。
高3の孫娘は来春大学受験と久しく顔を見せてない。
昔から爺婆にとっては孫は何よりの宝物であり大きくなったと感心している反面行く先の短くなった自分達をつい見る。


早朝のひまわり

2020年08月12日 12時04分24秒 | 日記
今朝起き抜けに自宅から車で10分程の距離にあるフローラルガーデンよさみへヒマワリを撮影に行ってみた。
昨日何気なく見た他人のブログで今ヒマワリが咲いていると知った。
ここは建設当時世界最大級の長波の依佐美送信所が在った所である。
ニイタカヤマノボレの無線を潜水艦に送信したと伝えられており現在は跡地に記念館が建てられ当時の各機械器具を展示公開されてる。
公園は市民の憩いの場でもあり気候好い季節になれば子供連れで賑わい遊具で遊ぶ子供達で一杯である。
肝心のヒマワリは今年コロナ感染騒ぎで手入れ不足か雑草が入り込んでいる。
しかし花は小さくとも朝日を浴び綺麗だ。
朝早くから公園の周回遊歩道をウォーキングする人の多さに驚かされ健康であればこそできる事だと感心するものである。
今日も猛暑日だそうで清々しい早朝の気温も日が昇るにつれ暑さが増し汗ばんでくる。
高齢者には夏の高温は危険の元早々に帰路についた。