平成23年7月7日、滋賀県消防協会主催の消防団長等幹部現地研修が行われ、静岡県地震防災センターで地震対策を学んできました。
地震防災センターでは、様々な体験と講義を受けました。住宅の耐震化は重要ですが、費用がかかりすぎるのが難点ですね。
しかし、家具の固定は大変重要な地震対策であり、素人でも十分できます。テレビが飛んだり、家具の下敷きで怪我をします・・・もちろん死ぬ場合も!
これは研修風景です。最初、全体説明があり、その後班別で行動しました。
まずは、住宅の耐震化の方法を紹介しましょう。
ここが「耐震コーナー」です。
筋かいプレート
色々耐震小道具、ダンパーなどがあります。
耐震のための様々な金物です。
斜めに入っているのが「火うち」
ここからは住宅の家具固定です。
ピアノの固定です。
本棚等の固定
究極の耐震ベッド
家具の固定方法は、市役所で耐震対策の資料を無料でいただけますから、皆さん研究してみましょう!
ただし、いくら家具を固定しても、その家具の上に物を置くと、地震の時、家具は倒れなくても、上に置いた物は飛んできます!
ガラスには飛散防止フィルムを貼ることも必要ですし、物が飛び出ないような工夫も考えないと・・・・・
日曜大工で家具の固定をしてみませんか?