平成24年6月5日(火)、天気は曇り…久しぶりにスポルティーフを稼働して湖北の水車めぐり、残り2か所のうちの1か所へ、いざ出発!
11:30 南彦根の自宅を出発…大体の見当で米原市の村居田地区へ向かいます。
12:40 目標としていた「石田会館」付近に到着!
ここは石田三成の生誕の地なのです。
ここからすぐ近くに「石田会館」がありました・・・
看板類は新品ばかり・・・
さて、ここから一路、米原市村居田地区へ・・・
13:00 村居田地区へ到着、さて水車は?
集落の川沿いに水車を探しましたが、見つからず・・・
ガイドブックをよく見ると公園の中のようで・・・ご自由となっていますので失礼!、
確かに公園のようです・・・
さらに、グランドを超えて・・・行きましょう!
13:30 水車を発見! おや?回っていない・・・
多分、上から水を流してやれば回るのでしょう・・・
回っていないのが、残念・・・回っていると不思議…水車が生きている!と感じます。
結局、30分ほど探しましました…
農作業中のおじさんに…私もおじさんですが…「このあたりに水車はありませんか?」と聞くと「昔は2つほど回っていたけど知らないなぁ」と言うことでした。
公園の奥では、知らないのも無理はありませんね。
15:10 帰宅 本日の走行距離は、56.66kmでした。
水車を探してぐるぐる回ったので、軌跡が赤い玉になっています。
2012.6.5 myスポルティーフ 累積走行距離 388.5km