ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ブロンプトン左ペダルのリフレクターを直付けしました・・・

2012年12月01日 | ブロンプトンraw

 平成24年12月1日(土)、myブロンプトンの左ペダルに折角取り付けたアタッチメント「ブロンフット」を外し、純正リフレクターを直付けしました。

 現在、100gの減量を目標に、ブロンプトンの部品をチタン化していますが、なかなか減量も進みません。

 ブロンフットを取付けている左ペダルのボルトをチタン製に交換したのですが、そもそもブロンフットが重たいので、これを取り外すことにしました。

 ついでに、リフレクターのカバーを外し、直付けすることに・・・

 まずは、左ペダルを取り外し、リフレクターを外します。

 純正リフレクターに千枚通しの先を焼いて孔を開けました・・・間隔は40mm!

 割れないように注意!

 

 左ペダルのブロンフットとリフレクターをバラバラにしてみました・・・

 リフレクターが割れそうなので、裏に1mmのゴム板を貼りつけしまた・・・

 

 作業完了! 2011年製の左ペダルにリフレクターを直付けしました。

  

 

 クランクに左ペダルの取り付けが完了しました!

 ペダルを起こしてみましたが、動きは、実にスムーズでした!

 

 軽量化した左ペダル(ボルト・ワッシャーは除く)の重量を計測しました。

 結果は、228g! 

 ブロンフットを取付けた左ペダルの重量は274gでしたので、なんと46gの減量に成功しました!

 

 ブロンフットを取り外しましたので、ペダル感覚は悪くなりましたが、どちらを取るか?ですね・・・

 

 2012.12.1 myブロンプトン 本日の減量   -46g

 

 取付けたり、取り外したり・・・こんな事ばかりやってます(笑)。

 

 

 

 

 

 

 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ