平成24年1月19日(土)、彦根市役所で平成24年度自主防災組織育成研修会が開催され受講しました。
この研修会は、滋賀県の主催ですが、参加希望が多くなり、当初予定していた県湖東合同庁舎の会議室では対応できず、急きょ場所変更されたようです。
研修会終了後、市役所1階ロビーで、この時期、毎年開催されている「防災展」に寄ってきました!
この防災展は平成24年1月15日(火)から1月22日(火)まで開催されているようです。
日頃の災害の備えをチェックされてはどうでしょう・・・
かまどベンチ・・・普段はベンチ、災害時はかまどに変身!
災害用仮設トイレ・・・
東日本大震災の災害派遣活動が紹介されています・・・
研修帰りの皆さんで大盛況(笑)! 平日もこうだといいのですが・・・
阪神淡路大震災から18年が経過しました・・・
東日本大震災から、やがて2年を経過しようとしています・・・
滋賀県でも、南海トラフの巨大地震や琵琶湖西岸断層帯地震が発生すれば、甚大な被害が想定されます。
皆さん、改めて、我が家の防災対策の状況を確認してみましょう!