ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ステンレス製ペットボトルケージとボトルクイックを合体しました・・・

2016年02月03日 | 自転車関連

 ブロンブトンのボトルケージも色々試してみましたが、最終的にペットボルト用カーボン製ケージにボトルクイックを組み合せて使用しています。

 以前、輪行中に何かに引っ掛かてカーボンが割れていたので、交換することにしました。

 私はペットボトル派なので、ペットボトル用のケージになります。重量は、チタン製ならこれの半分程度になると思いますが、ステンレス製でも軽いので、これで満足しておくことにします。

 ステンレス製のボトルケージは34gです。ペットボトル用は軽いですね・・・

 ボトルクイックと合体させて量ると73.5gになりました。

 

 ブロンプトンのメインフレームに装着してみました。もちろん、ブロプトン以外でも装着できます・・・

 しかし、ボトルクイックの欠点は、メインチフレームに装着するとボトルが飛び出ることがあります。ハンドルステムへの装着が良いようです。

 

 最近、ブロンプトンのカーボンパーツが沢山出回ってきました。カーボンを多用すれば7kgを切るかも知れません。しかし、私は、あくまでもチタン派(笑)。

 


財布の落下・紛失防止にセーフティコードを・・・

2016年02月03日 | モノ紹介コーナー

 無印良品のヌメ皮財布を購入してマル4年、購入当時から落下・紛失防止のためセーフティコードを付けていました。お陰様で、これまで財布の紛失はありませんでした。落としたことは何回もありますが、ヒモ付きなので引き寄せるだけで戻ってきます(笑)。

 セーフティコード(ブラック)最大伸長1,100mm、最大使用荷重0.5kg

 比較すると4年間で随分伸びてしまいました・・・お湯の中に浸すと戻るかも知れませんが(笑)。

 財布の方も大分くたびれてきました・・・

 この財布はカードを16枚収納することができ、大変重宝しているのですが、そろそろ物色か。

 

 いずれにしても、財布を紛失すると大変です。紛失届を出し、何が入っていたか?全部書き出さなければなりません。さらにカードの凍結処理もあります。免許証の再発行手続きも・・・

 

 ですから、紛失しない方法を実践することが一番の対策です。

 少々、ダサいとかカッコ悪いとか、そんな事はこの歳になると関係ありません(笑)。


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ