先日、自作した皮製の保護シートがダサいので、ネットオークションでカーボン製の保護プレートをゲットしました。
装着すると、こんな感じになります・・・
重量チェック・・・1.5g。
チタン製ボルト1本分だけ重くなりました・・・
こんな事して遊んでます・・・高齢者の遊び(笑)。
先日、自作した皮製の保護シートがダサいので、ネットオークションでカーボン製の保護プレートをゲットしました。
装着すると、こんな感じになります・・・
重量チェック・・・1.5g。
チタン製ボルト1本分だけ重くなりました・・・
こんな事して遊んでます・・・高齢者の遊び(笑)。
やっとフロントギアを2枚に変更することができたブロンプトンS4E-Xですが、ささやかな軽量化をしておりますので紹介します。
クランク固定ボルトをBrompfication製に交換しました・・・
純正のクランク固定ボルトも同じような感じなので、交換したことは分かりません。
重量チェック・・・
左が純正ボルトで26g、右がチタン製ボルトで22g、わずか4gの軽量化です。
2013年製からクランクの純正固定ボルトも進化しましたが、Brompfication製のクランクボルトのキャップが予想以上に重たいので、これをスギノのキャップに交換した方が軽くなります。
どちらにしても、あまり交換する意味のない軽量化でした(笑)。
入手した2013年製ブロンプトンS2E-X(raw)の純正旧型クランク50Tを純正新型クランク54Tに変更したのも束の間、フロントギアを2枚にカスタムしました・・・
フロントギアの多段化は地元スポーツ自転車店「侍サイクル」さんに依頼・・・
あーでもない、こーでもない、ブロンプトンと相性の良いパーツ構成を検討していただきました。ありがとうございました。
本日、無事に納車となりました。お約束の15時に侍サイクルへ・・・
完成したフロントギア2速仕様・・・
使用したパーツ群・・・
当初、シマノでいくつもりでしたが、クランク関係はスギノに変更。
クランク:SUGINO NEW XD-SL
チェーンリング:SUGINO PE110S 52T×36T
ダブルピン:SUGINO トルクタイプ アルミダブル用
レバー:SHIMANO SL7700(9S)左のみ使用
レバー台座:DIXNA ハンドルバーマウント 左のみ使用
フロントディレイラ―:SHIMANO FD3500-F(9S)
フロントディレイラ―台座:mi.Ximのフロントディレイラー 直付けマウント(小径車用)
チェーン:SHIMANO CN-HG93(9S)
ボトムプラケットは、すでに純正から超軽量のトーケン製に変更されていたので、そのまま使用しました。 多分ですが、これらしい・・・
基本、ギアやチェーンは、11Sだと相性が悪いみたいですね。ブロンプトンには二つ前の9Sが良いみたいです・・・
フロントディレイラ―回り・・・
ハンドル回り・・・ ダブルレバー左を使用しています。
純正折り畳み左ペダルとクランク・・・
ギア比をチェック・・・
36÷16=2.25 36÷12=3.0 52÷16=3.25 52÷12=4.33
ペダル一回転で2.925m~5.629mと言うことか・・・
ただ、2速と3速のギア比が余り変わらないので、実質的には全部で3段変速のような感じです。
これで、2×2で外装4速仕様となりました。外装3速キットで6速仕様も可能です。すでに3×3で外装9速にされた方もおられるようですが・・・
坂道のみ36Tという考え方で4速にしてみました。さて、どうでしょう?
気になるところは、重量です・・・果たして10㎏を超えたのか?
次のブログで紹介させていただきます・・・
これでカスタムは終わりにします。いや、したい(笑)。