令和元年5月14日(火)、早朝からブロンプトンS6E-Xでモーニングコーヒー・・・近くのコメダ珈琲店までポタリング。
いつもの席へ・・・
いつものモーニングAセット・・・
ただ今、コメダ式サステナスタンプキャンペーン実施中・・・
6月30日までに後3回くらいは行けるでしょう・・・
本日の走行距離は、わずか2.83km・・・ポタリングとは言えません(笑)。
2019.5.14 ブロンプトンS6E-X(raw)累積走行距離 2,736.7km
令和元年5月14日(火)、早朝からブロンプトンS6E-Xでモーニングコーヒー・・・近くのコメダ珈琲店までポタリング。
いつもの席へ・・・
いつものモーニングAセット・・・
ただ今、コメダ式サステナスタンプキャンペーン実施中・・・
6月30日までに後3回くらいは行けるでしょう・・・
本日の走行距離は、わずか2.83km・・・ポタリングとは言えません(笑)。
2019.5.14 ブロンプトンS6E-X(raw)累積走行距離 2,736.7km
先週、メガネを新調するため、長浜市のイオンモールの「愛眼」までブロンプトンでポタリングを兼ねて行きましたが、あれから1週間、今日から新しいメガネです。
今回のメガネはチョット違います・・・どこが違うか?
歳をとると、よく見かけますね・・・メガネを上にずらして裸眼で近くを見る人(笑)。
私もそうなので、跳ね上げ式にしました・・・
こんな感じで跳ね上げることができます。
これまでは、レンズの下部をナイロンで留めるタイプでしたが、跳ね上げ式はフレーム構造の方が良いみたいです。
フレームはチタン製ですね・・・
メガネも性能は格段に向上していました。その割には価格は下がっています。
すさまじい勢いで社会が高度化しています。
いよいよAIに支配されることになりますか・・・