令和元年5月26日(日)、大津市の明日都で開催された滋賀県防災士会の定期総会に出席しました・・・
朝からブロンプトンで50kmほど走って、到着しました。
5階の大会議室へ・・・
14:00 総会が始まりました・・・
来賓として、NHK大津放送局から副局長の松村氏とアナウンサーの大山氏のご挨拶・・・
いつもNHKでお世話になっている大山氏からNHKの取組が紹介されました。
総会終了後、「地区防災計画推進マニュアルの活用について」、副支部長の久保氏から内容説明がありました。
相変わらず、雄弁ですね・・・
次に、会員間の情報共有ツール「サイボウズoffice」の説明がありましたが、私は、説明を聞かなくてもいい人なので、退散します・・・
JR大津駅から輪行で帰ります。
まあまあ、暗くなる前に帰宅しました・・・
会長が。地元彦根市の防災士ですが、役員改選で、事前の話もなく「幹事」にされてしまいました(笑)。
まあ、いいか・・・