ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

ブロンプトンにチタン製バーエンドを取り付けました!

2014年05月23日 | ブロンプトンraw

 平成26年5月23日(金)、myブロンプトンを純正に戻し過ぎて地味になってしまったので、チタン製バーエンドを取り付けました・・・

 

 IKDのオリジナル・チタン製エンドバー! 「バーエンド」、「エンドバー」どちらが正しいのでしょう?

 

 ブロンプトンをMタイプからSタイプにしたためハンドルにバーエンドが取り付けられるので、これでポジションの変更が可能に・・・

 

 重量チェック・・・

 チタン製バーエンドは141g、これでも軽いのですが、その分だけは重くなります。 

 

 グリップはMハンドル用をカットしました・・・

 

  

 で、バーエンドを取り付けました・・・ 

 こ、これは何だ! まるで「カニ」です。なので、これから「カニブロ」と呼びます(笑)・・・

 

 グリップエンドには大昔のキャップを取り付けました。多分30年前のものです。

 ボルトが錆びていますので、このボルトはチタン製に変えます・・・

 

 さて、折り畳んでみます・・・

 バーエンドは、本体などに干渉せず折り畳めました。

 難点としては、縦グリップの角度をこれ以上倒せないことですね。

 また、グリップ幅が短くなったことで握りスペースはギリギリの確保となりました。

 でも、何とか干渉せずに折り畳むことができました。

 

 これで地味なmyブロンプトンがいきなり個性的な「カニブロ」になりました・・・

 このバーエンドを取り付けているブロンプトンは今のところ見たことがありません。ヒョットしたら人気がないのか、ムリがあるのか。

 今のところオンリーワンかな・・・  

 

 2014.5.23 myブロンプトン 部品の軽量化による減量合計 -704.8g

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿