加瀬工務店のブログ 熱血!建築魂!

千葉・南房総地域(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町)で新築注文住宅を中心に、真面目で丁寧な家造りを目指しています。

ランチ♪

2011-07-24 | 日常

暑さが戻ってきた週末の日曜日。
今週末は家族4人でお留守番だったのでランチを作りました。

20110724作ったのはハヤシライスとアサリのココナッツミルクスープ。
ハヤシライスはルーからじゃなくて、市販のデミグラスソースから。
アサリのココナッツスープはアサリがあったので。
(^_^)
地元スーパーには香草がなかったので、ネギの青い部分を切って添えました。
飲み物は飲むヨーグルト。
この暑さだとさっぱりしたかったんですが、やっぱりラッシーの方がさっぱりして良かったですね。
失敗。(^_^;)
美味しく昼食を食べました。
これでダイニングがおしゃれなら・・・(>_<)

調理中に地デジ完全移行の時を迎えました。
お台場テレビ(仮称)はその瞬間をカウントダウンしながら、移行の瞬間からは、森田さんの地デジ化番の歌でスタートといった感じでした。
特に何事もないように放送を続ける局もありましたね。
東北3県をのぞいて地上波デジタル放送完全移行完了です。
おめでとうございま~す!

まだ移行ができていなかったり、電波状況が不安定な方々が安定的移行になるといいですね。

P.S
素朴な疑問なんですが、これで基本的には全てのテレビが地デジ化されたのですが、地デジは圧縮されて送られてくるため、電波の解凍をする結果として放送が数秒遅れるという特性を持っています。
その遅れは通常では約1.7秒、ワンセグだと4.7秒にもなるとか。
時報って2秒早く電波を出すんですかね?
それとも全て2秒遅れの時報になるんですかね?
今まではアナログに比べて遅れていましたが全てデジタル化した今後は、調整をある程度して送信するのか、それとも数秒なんて誤差のうちとそのまま行ってしまうのか。
わかる方いますか?

 
 
 
南房総 加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする