加瀬工務店のブログ 熱血!建築魂!

千葉・南房総地域(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町)で新築注文住宅を中心に、真面目で丁寧な家造りを目指しています。

新しい若い衆が入社しました???

2009-07-13 | 日常

第二土曜日と言うことで連休になった週末。
家族み全員で妹の家へ増築工事の仕事に行って来ました。
千葉の北部に住む妹夫婦は、私達で建築するのではなく、建て売りの家を1年半ほど前に購入したのですが、購入後から母が丘船頭として舵を取り始め、あーでもないこーでもないと人の家の計画を練り実行しています。(^_^;)
実行された工事(カスタマイズ)は、庭の家庭菜園化、庭の整備、リビングの一部を薄型畳敷き&隣室の床を本畳敷きに、建物入隅部へのテラス設置、洗濯機が2階にあるのに付いていなかった洗濯機パンの設置、シャワートイレの設置、納戸の増築などと大々的です。
その計画のために、父と私、そして従業員であるMちゃんまでかり出されている状況なのです。
その中でも最も大規模なのが増築工事。
この家には納戸がない!と言い、敷地が三角系な事で余っていた部分へ増築が行われました。
一期工事では基礎・躯体・外装工事を行いひとまず越冬。(^_^)
今回は二期工事の内装工事を中心に施工をしました。
私はここでもコーキング担当・・・ モウアキタヨ!(^_^;)
「元の仕事より全然綺麗だな。」とMちゃんが誉めてくれたのですが、私は作業を代わってくれる方が嬉しいです(-_-;) ナンテネ(^o^)
内部では親方とMちゃんが床や壁、天井を作りました。
元の家よりも良い土台・柱・桁・を使い、床板に至っては在庫とはいえ唐松の無垢材で、植物油系の自然素材系塗料を塗った肌触りがよいもの。
どっちが居室でどっちが納戸なんだか・・・。(>_<)
090713_1床が出来ると今まで作業を興味津々で見ていた息子が、作業に参加!(邪魔しているだけですが 汗)
新しい若い衆は、親方にベニヤ板で作ってもらった偽物の鋸で材料を切る真似をし、Mちゃんのげんのう(とんかち)を奪って材料を叩き、釘をまき散らかし、木っ端を持ち出して・・・。
2日間大半の作業に張り付いて遊んでいました。
それを見ていた父は「こりゃ跡継ぎが出来たな」(^o^) と、じじ馬鹿しておりました。(^_^;)
まだ早いですよ、おじいちゃん!
でも、亡くなったおじいさん(先代)もこの姿を見たらさぞかし喜んだことでしょう。
\(^o^)/孫の私が同じ様なことをした時にはそうだったみたいですから。
息子は私より早いデビューの模様。(^^;)
やっぱり小さい子供におもちゃはいりませんね。(^o^)
090713_2 コーキングを終えた私はシャワートイレの取付や、造園作業の続きにかり出され、元々作られていた庭をベースに砂利を敷き込んだり、木を動かして入口を作り、そこに石(白い御影石板)やブロック(細い仕切りブロック)を設置したりと、ガーデニングをしちゃいました。(^_^)v
造園業始めちゃおうかなぁ~っ
なんて、これ以上手を出すと自社でやることが増えすぎてパニックですのでやりません。(>_<) ご容赦下さい。m(_ _)m

090713_3仕事の合間には家庭菜園でとれたもぎたてのトウモロコシを頂きました。
新しくできた分譲地の中で、狭い庭に所狭しとナス・トウモロコシ・キュウリ・水菜・ミニトマト・ジャガイモ・大豆・シソなどが植えられている。
はっきり言って異様です。(^^;)
母親恐るべし・・・(>_<)
今回の作業でカスタマイズは細かいことは残っていますが、ほぼひと段落。
快適な生活を送ってもらえることでしょう。(^o^)

南房総 加瀬工務店 T.K

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鴨川 高台の大屋根(仮称) ... | トップ | 2009年 梅雨明け宣言! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
造園、是非[E:notes] (ひさ)
2009-07-14 21:09:07
造園、是非[E:notes]
返信する
>>ひさちゃん (T.K)
2009-07-15 07:22:55
>>ひさちゃん
コラコラ。(-_-;) 
お宅は造園の前に家が・・・。
その後どうでしょう。(^_^;)

ちなみにこの家はとりあえず造園がされていて、土の部分に砂利を引いたり、飛び石を並べたり、畑を作ったりした程度だよ。
返信する
お仕事お疲れ様でした。 (こいけ)
2009-07-20 09:26:56
お仕事お疲れ様でした。
庭への入り口に門を付けようと探し中。
旦那には、それより表札が先では?
と言われてしまいました(^^;)
返信する
表札はシャワートイレに化けたからね(^O^) (T.K)
2009-07-20 12:48:50
表札はシャワートイレに化けたからね(^O^)
門見つかるかな? 少なくとも角に小さな石を立てようとは考えていたけど。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事