Nordic Walking Club 柏の葉

「気持だけ ポールを持てばアスリート」
ノルディックウォーキングなら、いつもの散歩がスポーツに!

手賀沼東半分をノルディックウォーキングで一周 柏市・我孫子市

2024-07-21 | ノルディックウォーキング
梅雨が明け、暑さが更に増しそうな天気予報。
土曜日、休みですが少し早起きして、6月に下見した手賀沼へ出かけました。

国道6号から入る道を間違え、折角の早起きも、ハス群生地そばの小さい駐車場の到着は7時を回ってしまいました。
軽いウォーミングアップと水分補給してスタート。
柏に戻ってから、ノルディックウォーキング自体を目的とした長距離歩行は初めてです。

手賀沼南側(柏市側)は、ランニング・ウォーキング用とサイクリング用に分かれた「ふれあい緑道」が整備され、余裕の道幅と各所に休憩用ベンチ。

トイレもあるので安心です。
展望台のベンチは、アスファルト面から離れ、風も爽やかです。

太陽が昇って日差しの暑さが増しますが、まばらな木陰しかありません。

左回りで歩いたので、左は湖面、右は稲原の景色が続きます。
道の両側の草は刈られており、綺麗に管理されたコースです。
植え込みのカットは、トトロでしょうか?

手賀沼出口の駐車場が見えてきました。

手賀曙橋に到着。

橋を渡って北側(我孫子市側)へ。

道幅が狭くなり、サイクリング道と歩道の区分けはなく、利用者は少なめです。

ベンチはありますが、草丈が長く、草刈り頻度が少ないようです。

左の湖面は変わらずですが、右に住宅が近くなります。
桜や紫陽花が植えられており、季節になれば綺麗な散歩コースになるのだと思います。
スタートから時間が過ぎ、気温は30度を超えている感じ。
草木が多く、風が抜けません。
たまに吹く湖面を渡る風も生暖かくなりました。
稲は穂が出始めています。

草刈りか施肥なのか、農作業の方も見かけられ、暑い中大変そうです。
大きな藤棚の道がありましたが、花の時期に見てみたいです。

手賀沼には白鳥が住んでいますが、歩道のすぐそばまで来ています。

驚かせないようにポールを反対にまとめてゆっくりと。
手賀沼のシンボル的建物の「水の館」。

ここまでくると、手賀大橋はすぐです。

草むらにポールの長さを超える蛇の抜け殻。

蛇の抜け殻は金運の縁起物と言います。
ジャンボくじでも買って、大きく当てましょうか!
手賀大橋を渡って、柏市側に戻ります。

スタート地点の展望ベンチが見えてきました。

今日の歩数:13,000歩

以前、手賀沼は日本一汚れた湖沼と言われていましたが、水質は改善してきたようです。
周囲にあるトイレは、微生物で浄化し、洗浄水として再利用しているとの説明。

環境への取組みを進んでいるのですね。
でも、瀬戸内島しょ部の透き通った海の水が懐かしいです。

手賀沼自然ふれあい緑道を下見 柏市・我孫子市

2024-06-05 | ウォーキングコース
柏に戻って長い距離のノルディックウォーキングをしていません。
近くで、自然豊かなウォーキングコースとして、手賀沼を計画。
以前に、手賀大橋の西側半分は歩いたので、次は東側。
6月最初の土曜日、スクーターで下見に行きました。



この日は晴れて風も気持ち良く、緑も鮮やかでした。
「手賀沼自然ふれあい緑道」のホームページで地図や周囲の紹介もあります。
沼の周囲には駐車場やトイレもあるので、車でもアクセス可能ですし、道の駅も人気です。
スクーターで、できるだけ近くの道を一周したら11km程でしたので、自転車・歩行者専用の道なら10kmくらいでしょうか。

笠間城でノルディックウォーキング 茨城県笠間市

2024-06-02 | 100名城
スクーターのバッテリー上がり防止のため、5月最後の週末はちょっとツーリング。
無理せずに行ける距離として、続100名城の笠間城を目的地に。
雨の日が多くなりましたが、土曜日は晴れの良い天気。
交通量の多い広い道は車の流れが速いため、60km/hrで走っていると怖いことも。
国道6号はできるだけ避けて、県道19号を北上して、学園都市の手前で国道354に入り、6号を少し走って国道355で笠間へ。
笠間芸術の森公園の駐車場を利用して、久しぶりのノルディックウォーキング。

先ず、目的地の笠間城の100名城スタンプを「かさま歴史交流館 井筒屋」で入手。

直ぐの信号の「佐伯山」の案内に従い、登り道に入ります。

日動美術館の隣に大石内蔵助の像?

浅野家は赤穂藩の前は笠間藩の藩主で、大石家も仕えていたとのこと。
観光客や車の通行も少なくなり、山に登って行く感じになります。

笠間城跡の標識の反対側につつじ園の標識があり、花の季節を過ぎましたが入ってみることに。

花は全く残っていませんでしたが、開けた頂上には展望台もあり、周囲が見渡せました。

登って来た道の反対が城があった山のはずです。

戻って城跡へ向かいます。

城跡周辺は県立自然公園。

大きな駐車場があります。
この先は歩道。
公園になっているので、道が整備されているようですが、余り人は入っていない感じです。
更に進むと古い石垣や石段に、鎌倉時代に築かれたという歴史を感じます。

天守跡には神社の小さな社がありますが、東日本大震災で石垣が崩れたと言うことで、立ち入り禁止です。

眺望は無さそうです。
登って来た道と反対側の道を下ってみました。
案内板の地図のトンネルがあったので、迷ってはいないようですが、周回道路のようで遠回りをしてしまいました。

良い天気でしたが、自然公園内で見かけたのは、3組、4人だけ。
人の生活感のある場所まで下ってくると栗畑。
やっぱり笠間市は、各所に栗畑があります。

芸術の森公園を戻って来ましたが、スタートと反対の駐車場。
案内板を見ないと迷子になりそうな大きな公園です。
陶芸美術館を目印にスタート地点に戻ります。

栗のソフトクリームで、ウォーキング終了。

今日の歩数:11,500歩 走行距離:175km


午後の柏の葉公園 バラの香りに包まれて 柏市

2024-05-09 | 
4月からの時短勤務はシフトがあり、早番の帰りは14時。
「つぶれない店」で紹介されていた、ゴディパンの「あんみそショコラパン」を買いにららぽーとへ。
自転車で柏の葉公園を抜けて行きました。
サクラの時期の休日は沢山の人でしたが、晴れた平日の昼下がり、公園内は静かでした。

花が終わって新緑が綺麗になったと思いましたが、バラ園だけは色とりどり、賑やかでした。

アーチのバラはまばらで、一部の品種はつぼみが色付く程度ですが、開ききった花もあり、全体的には今がベストタイミングと感じました。





毎年開園時期を気にしていましたが、なかなかぴったりの時期に当たりませんでした。
週末は気温が上がるようなので、ここがピークでしょうか?

100名城で街歩き 諏訪・甲府

2024-05-05 | まち歩き
連休前半、早起きして、新宿からあずさ1号で諏訪、甲府へ。
家族で、100名城スタンプとマンホールカードを集める日帰り旅。
上諏訪駅で別れ、私は高島城でスタンプ、家族は下諏訪まで行き、アトムのマンホールカード。
駅前の観光案内所で地図と花火のマンホールカードをもらい、15分ほど歩きます。

スタンプは場内なので、天守の資料館を見学します。
それほど高くはありませんが、諏訪湖が近くに臨めます。

カードの物ではありませんが、カラーマンホール。

諏訪での滞在時間は1時間。
甲府へ戻るわずかな時間待ちに、駅内の足湯を利用。

甲府へ戻って、甲府城と武田氏館のスタンプに分かれます。

甲府城は駅から5分ほど。

建物は櫓と門だけ。

石垣だけ残る天守台からは甲府盆地が見渡せます。

更にマンホールカードをもらうために上野原で途中下車。

カードが無ければ、絶対に立ち寄らないと思いますが、相模湖やハイキングでしょうか?
結構乗客がいました。
今日の歩数:数千歩?(大部分は電車の中でした)