Nordic Walking Club 柏の葉

「気持だけ ポールを持てばアスリート」
ノルディックウォーキングなら、いつもの散歩がスポーツに!

100名城スタンプとマンホールカード 炎天下のウォーキング 岩国、広島

2023-08-15 | まち歩き
7月最後の土曜日、広島市の新しいマンホールカードを求めて出かけました。

岩国も広島も一度は出かけていますが、マンホールカードと100名城スタンプを集めるためにもう一度。
尾道から乗車した岩国行の電車が空いていたので、広島途中下車の予定を変更して、先ずは岩国へ。
岩徳線に乗り換え。

川西駅で下車。

観光地の最寄り駅としては、至って地味。
JRで来る人はあまりいないのでしょう。
真夏の日差しですが、歩けないことはない距離。
錦川を渡れば、錦帯橋が見えます。

駅からぶらぶら歩いて20分。
橋の入口に到着。

観光交流所松かねで、カードをもらいます。
現物は「岩国駅のパン屋さんの前」とのことで、帰りに寄ります。
帰りは広島に寄る予定と言うと、岩国の隣駅の和木町にもカードがあると教えてくれました。
橋を渡り、山の上の岩国城へ。

前回来た時は混雑しており歩きでしたが、今回は空いていたので、暑さ対策と時間短縮のためロープウェイ利用。

ただでカードをもらっているので、多少はお金を使わないと申し訳ない。
岩国城は変わった建物ですが、当時の再建天守。

展示の図面と比べると同じ作り。

展示は多くないですが、武具、甲冑があり、「写真撮影可」というのが変わっている。

錦帯橋や城下が見渡せます。

下りは重力に任せて歩き。
橋は往復料金なので、もう一度渡り、同じコースで駅へ。

岩国駅の乗り換え時間にマンホールの現物確認。

和木町のカード配布場所は、蜂ヶ峰総合公園。
歩くにはちょっと距離があり、予定外の途中下車でスケジュールに遅れが・・・
電車の中で確認すると、和木駅からコミュニティーバスがあったので、乗り継ぎ1分で改札前のバスに飛び乗り、100円で公園まで運んでもらいました。
ミツバチのカードをもらうと「今日からもう1枚配布が始まった」とのことで、最新のカードも入手。
ここでは、はちみつを買いましたが、ビンの大きさの割に安かったです。

コミュニティバスは本数が少なく、帰りは歩き。
スマホで見ると、公園脇からの道があり、車侵入禁止なので、木々の日陰を下ります。

ミツバチのマンホールの現物は和木駅前。

山陽本線は本数があるので、広島までは問題ないのですが、ここまでで結構時間がかかってしまいました。
広島駅で広電に乗り換え、宇品の港へ。
乗車時間40分は想定より遠く、旅客ターミナル内で総合案内所を見つけるのにも手間取り、無常にもカード配布場所時刻を3分過ぎてしまい、入手できませんでした。
あきらめて(本当はあきらめ切れなかったのですが仕方なく)直ぐに折り返して広島城へ。

100名城スタンプは入口手前にあったので、こちらの目的は達成。
閉館まで30分でしたが、折角なので見学。
広島の新しいカードは、もう少し涼しくなってから再挑戦です。
当日は、尾道の住吉神社花火大会。
コロナで4年振りの開催。
尾道駅で下車すると、帰る人ですでに混んでいましたが、久しぶりの花火見物。
人が多く、身動きが取れない程。
駅に戻ろうとすると、花火が終わってしまい、自転車置き場に行くのに一苦労。
今日の歩数:26,000歩

岡山北部のマンホールを求めてツーリング 新見市、新庄村、真庭市、美作市

2023-08-12 | マンホール
7月22、23日、梅雨明前でしたが、週末は晴れ予報。
宿泊場所を探したら、一人で宿泊可能な素泊まり可能な温泉宿を見つけて予約。
岡山県北部のマンホールカード、尾道からスクーターで日帰りしようとするとハードですが、一泊すれば回れます。
朝7時に出発。
福山から国道182をとにかく北上。
新見市に入って、大きな水車が見えたので立ち寄って休憩。
親子孫水車「夢すき公園」。

最初の目的地、新見市の駅前に着くまでに100km。

観光案内所で1枚目のカード。
現物の場所を聞き、駅の反対側の美術館へ。

姫新線の沿った県道は、交通量が少なく、信号もなく、適度にカーブのある道で、スクーターを快適に進めていると雰囲気のある駅舎。

トイレを借りて、水分補給しながら現在位置を確認すると、曲がろうとしていた道を通り過ぎていました。
気付くのが早かったので、戻って山道へ。

グーグルは推薦しない県道58で峠越えして新庄。

2枚目のカードをもらい、カラーの現物は展示品。

また、県道で峠越えて蒜山高原。

思ったよりも暑い。
GREENable HIRUZENのサイクルセンターでカードを入手。
遠かった!
ジョイフルパークで買った蒜山牛乳のヨーグルトと持ってきたパンで遅い昼食。
岡山県最後のカードを目指して、宿泊先の湯郷温泉を目指します。
途中の道の駅でガンダムを発見。

100名城スタンプを集めるため、通り道の津山城へ立ち寄り。

天守はありませんが、大きな城郭です。

カラーやいろいろのデザインのマンホールがあることは、かなり前から気付いていましたが、カードの存在を知ったのはここ数年。
以前に行った場所もカード入手でもう一度。
カードを集め始めると、配布場所に城が多い。
カード集めで城を回り、100名城スタンプを知り、今度はスタンプを押すために出かけています。
津山市から湯郷温泉まで30、40分程度で、配布時刻の18時に何とか間に合うと見積もったのですが、グーグルマップで国道179が見つかりません。
何度もスマホで現在地を確認し、20分うろうろしたら、さっきまでいた城のすぐそばでした。
3つの国道が合流している区間で、スマホでは1つしか表示されておらず、地図との表示の違いで、かえって迷ってしまいました。
湯郷温泉に着いたのが、配布終了10分前。
ここで、配布場所の「温泉旅館協同組合」が見つからない。
うろうろしていたらタイムアップ。
一旦宿泊先へ。

古い旅館をリノベーションしたようで、和モダンな雰囲気。
低料金でゆっくり温泉に入れました。
素泊まりだったので、夕飯の買い出し。
夏祭りのようで、会場広場の観光協会が開いていたので、「温泉旅館協同組合」の場所を聞こうとしたら、協会の中にありました。
本当なら閉まっている時刻でしたが、夏祭りで開いていたので、カードをもらうことができました。
現物も確認。

カードがもらえたので、配布開始時刻を待つことなく出発できたので、時間に余裕ができました。
帰りのルートを考え、100名城スタンプを押すために鬼ノ城へ。

ポールを持ってくれば良かったです。

遠く瀬戸内海も見え、古く防御のための城であったことが想像できます。
矢掛の道の駅に寄り、町で開催中のクリームソーダを飲んで休憩。
走行距離420km、岡山県を一周した気分です。