天気予報では全国的に雨模様のようですが、柏は今日も猛暑です。
どうせ汗をかくなら、今夜のビールを美味しく飲むために、ウォーキングでしっかりと!
自転車で家から15分のところに、利根運河のサイクリングコースがあります。
江戸川のサイクリングコースは自転車の人が多いですが、ここはジョキングや散歩の人が多いようです。
東武野田線(今はアーバンパークラインと言うそうですがピンときません)の運河駅から、江戸川までを1周します。
運河水辺公園を出発し、右側の葦が迫った遊歩道を歩きます。
日陰はありませんが、川に沿って吹く風は、それなりに涼しいです。
1kmほどで人専用の橋があり、ここを渡ればのんびり散歩コースになります。
ここから先は車道を歩くことになりますが、交通量は多くありません。
昔は有料だった運河大橋をくぐると、田んぼが広がります。
子供が小さい頃には、ザリガニ釣りにきました。
今でも、用水路でフナ(?)釣りをしている人を見かけます。
突き当たりが江戸川です。
小さな公園があり、熱中症予防に水分補給。
運河の左岸に渡り、サイクリングロードを戻ります。
小石を敷いた舗装で、ポールが滑るのがちょっと気になりますが、道幅も広くて安心して歩けます。
工場横には桜並木の公園があり、川沿いの道に下りれば、浮き橋で川の直ぐ近くまで行けます。
運河駅から続く歩行者専用の橋を渡り、スタートの公園に戻ります。
公園の直ぐ脇に、「江戸川から3km」の標識があり、1周6km強、1時間半のコースです。
運河駅から利根川方向へ歩き、国道16号線で橋を渡って1周することも可能で、こちらは1時間強のコースです。
今日の歩数:7,000歩