12月15日から新たなマンホールカードの配布。
現物は撮影済みですが、カードが出来たので、最初の土曜日に出掛けました。
日曜日から寒くなるので、空一面の雲ですが、気温は高めなので今のうち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/0ffbf3d9756865b1ade0289659cf5eb7.jpg)
現物は配布場所の観光案内所の直ぐそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8a/dd950961d10f0c58149df9c9e04b2e96.jpg)
県内にはこんなにありますが、見たのは5個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/34/dbb719c3238d9b3fd08c9bb6009df7b0.jpg)
府中には何回か来ていますが、歩いたことがないのでポールを持ってきましたが、持つのは傘になりました。
観光案内に出てくる首無地蔵に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0b/6df579b11b98ee6c060b12ed5b680c52.jpg)
看板に従って坂道を上がると府中公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/83/bf616528e5ad1fe7cb0aee39ad5786de.jpg)
更に府中八幡神社に坂道が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dc/3ac7cbcc5bc944fda285d800d221e9c8.jpg)
想像よりはるかに大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7e/b9db87d334516911ab3cc45c3a6a20ef.jpg)
石灯籠に真っ黒くろすけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/12/62a2a43bd60b19feb294042570fbe08f.jpg)
綺麗なトイレが有ったので立ち寄り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2a/f3c73283ea7b8fe52c7d7cafa18e8e97.jpg)
ドアを開けるとガラス張りの個室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fa/68677ca74bd2761824c801300dfc47e1.jpg)
市内数ヶ所にある「おもてなしトイレ」でした。
試しに中に入って、鍵をかけると、曇りガラスになって、映像も現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1c/161c5234aa7fa41115b0729f41106f73.jpg)
社も立派です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/75/32903a776b229b280db4b2e2d9b100ba.jpg)
少し戻って、首無地蔵へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/e78647a48b814e135ebc7e45edb452e1.jpg)
観光案内所の向かいに、日本一の石灯籠。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/98885cde57245fbdaece485cc05c6ec0.jpg)
市内のお好み焼きのレシート提示で、グッズプレゼントと聞いたので、店を探します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/e9f62f2f677b036e5f25b1b96b496ff8.jpg)
表面がカリッとした感じが特徴でしょうか。
ノンアルコールビールと合わせ900円。
カードとレシートでもらったりグッズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/752b3fb83838097059e25d3090013e45.jpg)
今日の歩数:7,000歩。
現物は撮影済みですが、カードが出来たので、最初の土曜日に出掛けました。
日曜日から寒くなるので、空一面の雲ですが、気温は高めなので今のうち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/0ffbf3d9756865b1ade0289659cf5eb7.jpg)
現物は配布場所の観光案内所の直ぐそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8a/dd950961d10f0c58149df9c9e04b2e96.jpg)
県内にはこんなにありますが、見たのは5個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/34/dbb719c3238d9b3fd08c9bb6009df7b0.jpg)
府中には何回か来ていますが、歩いたことがないのでポールを持ってきましたが、持つのは傘になりました。
観光案内に出てくる首無地蔵に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0b/6df579b11b98ee6c060b12ed5b680c52.jpg)
看板に従って坂道を上がると府中公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/83/bf616528e5ad1fe7cb0aee39ad5786de.jpg)
更に府中八幡神社に坂道が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dc/3ac7cbcc5bc944fda285d800d221e9c8.jpg)
想像よりはるかに大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7e/b9db87d334516911ab3cc45c3a6a20ef.jpg)
石灯籠に真っ黒くろすけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/12/62a2a43bd60b19feb294042570fbe08f.jpg)
綺麗なトイレが有ったので立ち寄り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2a/f3c73283ea7b8fe52c7d7cafa18e8e97.jpg)
ドアを開けるとガラス張りの個室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fa/68677ca74bd2761824c801300dfc47e1.jpg)
市内数ヶ所にある「おもてなしトイレ」でした。
試しに中に入って、鍵をかけると、曇りガラスになって、映像も現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1c/161c5234aa7fa41115b0729f41106f73.jpg)
社も立派です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/75/32903a776b229b280db4b2e2d9b100ba.jpg)
少し戻って、首無地蔵へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/e78647a48b814e135ebc7e45edb452e1.jpg)
観光案内所の向かいに、日本一の石灯籠。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/98885cde57245fbdaece485cc05c6ec0.jpg)
市内のお好み焼きのレシート提示で、グッズプレゼントと聞いたので、店を探します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/e9f62f2f677b036e5f25b1b96b496ff8.jpg)
表面がカリッとした感じが特徴でしょうか。
ノンアルコールビールと合わせ900円。
カードとレシートでもらったりグッズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/752b3fb83838097059e25d3090013e45.jpg)
今日の歩数:7,000歩。