正月2日。
毎年の恒例 ①ホームセンターで干支のぬいぐるみをゲット ②箱根駅伝をテレビで応援 ③初詣のノルディックウォーキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0b/447eb5e17ee4b3983a22c81a4db5931a.jpg)
箱根駅伝往路が終わり、天気は良いものの強い風は収まらず。
それでも年末年始の3日で体重が5kg増え、少し消費してこないと・・・
今年の初詣は、野田の櫻木神社を目指しました。
家をスタートし、江戸川のサイクリングロードに向かいます。
流山北高を過ぎたところに、鳥居が見えたので一応お参り。
愛宕神社とありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6d/9a08a17edd8e414531e98b9d51f66636.jpg)
風が冷たく、日陰では鼻水が出てきますが、江戸川の土手は日差しを遮るものは無く±0。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/af/dd94be5de5964503e7a8630a17f2e024.jpg)
“渡し”の案内表示。
上流に見える群馬の山は雪景色です。
朝方は良く見えた富士山も、午後には薄雲の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/9eeba6eb7751661d9fc576dff332cb0f.jpg)
寒さを耐えて、土手歩きを30分。
朝買物したホームセンターでトイレ休憩し、ニュータウンの端を曲がれば、神社はすぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7d/a7bd778e357d760e1e4acc27b503cda9.jpg)
櫻木神社の前の道は、車では良く通りますが、参拝するのは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d7/b1b5a6d293a25fa641ce2f6768066959.jpg)
4時を回ったところでしたが、広い境内はまだ人で一杯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/57/7ce820af72606f0b9ce4eea13e997b2a.jpg)
帰りは東武線野田市駅から電車で帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c1/926d3536c440109242fa755aff4ba906.jpg)
今日の歩数:12,500歩
今年もノルディックウォーカーの皆さんに良い年となりますように!
毎年の恒例 ①ホームセンターで干支のぬいぐるみをゲット ②箱根駅伝をテレビで応援 ③初詣のノルディックウォーキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0b/447eb5e17ee4b3983a22c81a4db5931a.jpg)
箱根駅伝往路が終わり、天気は良いものの強い風は収まらず。
それでも年末年始の3日で体重が5kg増え、少し消費してこないと・・・
今年の初詣は、野田の櫻木神社を目指しました。
家をスタートし、江戸川のサイクリングロードに向かいます。
流山北高を過ぎたところに、鳥居が見えたので一応お参り。
愛宕神社とありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6d/9a08a17edd8e414531e98b9d51f66636.jpg)
風が冷たく、日陰では鼻水が出てきますが、江戸川の土手は日差しを遮るものは無く±0。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/af/dd94be5de5964503e7a8630a17f2e024.jpg)
“渡し”の案内表示。
上流に見える群馬の山は雪景色です。
朝方は良く見えた富士山も、午後には薄雲の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/9eeba6eb7751661d9fc576dff332cb0f.jpg)
寒さを耐えて、土手歩きを30分。
朝買物したホームセンターでトイレ休憩し、ニュータウンの端を曲がれば、神社はすぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7d/a7bd778e357d760e1e4acc27b503cda9.jpg)
櫻木神社の前の道は、車では良く通りますが、参拝するのは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d7/b1b5a6d293a25fa641ce2f6768066959.jpg)
4時を回ったところでしたが、広い境内はまだ人で一杯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/57/7ce820af72606f0b9ce4eea13e997b2a.jpg)
帰りは東武線野田市駅から電車で帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c1/926d3536c440109242fa755aff4ba906.jpg)
今日の歩数:12,500歩
今年もノルディックウォーカーの皆さんに良い年となりますように!