Goodbye Hometeachers! 

1994年の4月にHTになり30年。
HT終活中です。
since 2001 11/24 17:49

地獄の4日間

2015年07月18日 07時58分53秒 | ホームティーチャー
教室のエアコンの調子が悪いなと感じたのが6月。
でも、6月って結構涼しかったから、あまり気にしていなかったのです。
保護者参観月間だったので、通常より人数が多いからかな?なんて。

しかし、日ごとに冷えが悪くなる。
去年の8月に買い替えたばかりなのに。

とうとう、月曜日の午後には全く冷えなくなりました。
午前の教室訪問は冷えていたのに。
夕方電話したけど、修理が混んでいて明日以降になるとのこと。

火曜日に電話を待っていたら木曜日しか来れないって。

生徒達に緊急のお知らせをしました。
「エアコンの調子が悪いので、タオルと水筒を必ず持ってきてください」って。

今週は本当に暑かった・・・
なのに、エアコンが効かない地獄の教室。
家中の扇風機をかき集め、一人1つくらいの扇風機を使ってしのぎました。

待ちに待った木曜日。
修理の時間は13:30
授業は3:50から。
なんとか、間に合うか?と思ったら・・・・


ガスが抜けていると思うって、伝えたのに肝心のガスを持ってきてなかった。
取りに戻ると夕方になるって。
もう何でもいいから、何時でもいいから直して!とお願い。

結局来たのが7:30
もう、生徒達は来ているのでまた扇風機で授業。
8時前にやっとエアコンが動き始めました。
所要時間が30分。

ちゃんとガスを持ってきてくれれば、前の2コマが地獄じゃなかったのに。
30分で済むようなことなんだから、もっと早く来てくれてもいいのに。


教室訪問のお供

2015年07月13日 11時56分58秒 | ホームティーチャー
今日は暑い中、スタッフが教室訪問に来てくれました。

向こうからのお願いとか指示はなかったので、1年以内になくなったお店や建物の報告をしてほぼ終わり。

あとは、チラシのことで提案をしました。

新聞を取っているご家庭が少ないので、ショッパー(こちらのフリーペーパー)などに、連合のチラシをいれてはどうか?
できたら、3~4教室合同のチラシを作製できるともっとうれしい。

フリーコールでプレゼントがあるなら、尚のこと、こういう媒体に載せるべきではないか?
などなど

実は、上の孫のストレスがたまっていたので、私が下を預かって、娘が公園に行っていました。

1時間あまりお話ししている間、2人目の孫は1度泣いただけで、ずっと寝てくれていました。



初めての、3人での教室訪問でした。

ARに貼り付けるもの

2015年07月13日 11時53分32秒 | 後輩のみなさんへ
私はスーパーをやっていないので、あのコメント欄は不必要です。
そこで、毎年写真の左側のものを貼り付け、得点を書いてもらいます。



PIはおうちの方、PAは生徒の宿題にしています。

そして、右側は保護者に書いてもらい、やり直しが終わっていないものを夏休みにやってもらう作戦です。

家庭学習に興味のない保護者は何も書かない。
そういう場合は、私もあまりくどくどいわない。
言っても生徒に「自分のためにがんばってね」くらい。

あんまり熱心過ぎても、うまくいかないことってありますよね。
とりあえず、成績表に、保護者から見てわかる結果を付け足しています。

7月27日から配布できるようにがんばろうっと!

ベンチが新しくなりました

2015年07月13日 07時59分00秒 | ホームティーチャー
教室のベンチがボロボロだったので、お婿さんに頼んで古いのを壊して新しいのを組み立ててもらいました。
ショコラもうれしそうに乗っています。



さて、今日は教室訪問
ちょうどよかった!

スタッフに「ベンチが壊れていて危ないですよ」と指摘されるところでした。

昨日は、夏4のポスターをきれいに張り替えて準備OK!!

スタッフを待ちながら、ARの準備です。

月曜日は教室訪問

2015年07月11日 21時50分30秒 | ホームティーチャー
来週の月曜日はスタッフが来ます。
N西さん。

センター内の移動は多かったのですが、彼は居残り組。
でも、スタッフが変わらないのはうれしいです。

PFは2順目なので、ちょっと楽になりました。
1年目は試行錯誤の毎日で。

今年は、前回の反省を折り込みながら、教材を作り直したり授業プランを変更したり。

おっと、日本語の期末試験を作らなくてはいけないのでそろそろPCを切らないと。
集中して作らないと、問題を間違えそうです。

会社以外のWSも一味違っていいですよ

2015年07月04日 07時07分25秒 | ホームティーチャー
私が、マニュアルを完全に把握し、会社のマニュアルだけでは生徒を伸ばせないとわかったときに、名古屋で開催されている無料及び有料のWSは時間が許す限り顔を出しました。
そこで、Mayukaさんに出会い、そこからのご縁で、マーブルズのWS、Helenさんの絵本講座などに参加したりお手伝いをしたりという関係が生まれました。

会社のメソッドはいい。
でも、教える技術は研修にはない。
そこのジレンマに悩むのは開講5年目くらいから。

そこで、お知らせ。
私が、英語落語を体験させていただいたガメラ先生の講座です。
ただ、こういう講座は、講師の交通費や講師料が発生するため、最低人数をクリアしないと開講されません。

愛知県でこういう講座が行われることって珍しいのです。
私が頑張っているころは、MayukaさんやHelenさんのお話会をセンターに頼んで会場を貸してもらい行っていましたが、それ以外は誰かがやらないと何もありません。

プライベートが忙しいので私はできないのですが、大阪のHTのMieちゃんが頑張って愛知への梯子を書けてくれようとしています。



是非、以下の記事をご覧ください。






あと3名で開講できます。

【児英授研とは】

指導者の理念『北極星』を明確にして、
「できた!」「わかった!」「もっとやってみよう!」
すべてのこどもたちが自ら学ぶようになるためにはどう指導していけば良いのか?
を学ぶ体験型学習講座です。


Basic講座で学ぶ内容

*****

1 1.2.3の口の幅 あごがっくん 口周りの筋肉強化

2 日本語・英語の違い ことばの気づき

3 母音aeiouと子音pbtdcg 音の気づき
アルファベット 文字の気づき

4 らくがきフォニックス 音と文字のつながり

5 即興型学習 クラスカルチャー作り

6 お話作り 想像力を鍛える

7 落語ティック 想像力を鍛える

8 名詞とは何ですか? 品詞の理解①

9 動詞とは何ですか? 品詞の理解②

10 形容詞とは何ですか? 品詞の理解③

11 形容詞+名詞 想像力を鍛える

12 可算名詞  日本語にはない  単数・複数の理解

13 不可算名詞 数えられないものの理解

14 人称代名詞 全部の主語が言い換えられることの理解

15 SVC(形容詞)  文法九九演習①

16 SVC(名詞)   文法九九演習②   (単複理解)

17 単数・複数(this/theseなど) 単複理解

18 数字 語尾のnなど音の気づき

19 曜日 文字と音

20 教科 文字と音

21 月 文字と音

22 SVO 文法九九演習③

23 SVO・三単元のs 文法九九演習④

24 現在進行形 時制を感覚で覚える

25 助動詞can    助動詞①

26 疑問詞 文の構成

27 定期テスト100点のとり方


児英授研Basic申し込みアドレス
http://kokucheese.com/event/index/295842/