Goodbye Hometeachers! 

1994年の4月にHTになり30年。
HT終活中です。
since 2001 11/24 17:49

中学生用に

2017年05月17日 06時15分47秒 | 中学生
中学生もプリントが多い

ホームワークシート
Weeklyテスト
その他いろいろ

ということで、これをたくさん買ってきました。


そして、シールで分類して


中1に渡します。
中2と中3はすでにバラバラですがファイルを渡しているので。
これで、カバンの中がすっきりするといいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手紙が通じない・・・

2017年05月15日 00時54分57秒 | ホームティーチャー
GWからの体調不良が少しずつ治ってきました。
声も出るようになり、明日からはマイクなしでもできそうですが、夜に負担がかからないようにもう少し日本語はマイクを使おうかな?

教室の方はまだ新入生がバタバタ。
レベルの変わった生徒がバタバタ。

年々、保護者への対応が難しくなります。
マニュアル世代よりも難しい・・・

お手紙に書いているんだけど、なかなか通じないみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声が出なくなりました

2017年05月10日 07時04分34秒 | ホームティーチャー
GWの途中から体調が悪化し、それでも飲み残した薬でなんとか小康状態になったのですが、月曜日から声がでなくなりました・・・
昨日は耳鼻科に行ったけど、「咳が続くなら内科へいってください」「熱があったらインフルエンザだったかもしれないから内科に行けばよかったのに」って・・

おいおい、GWだから医者は休みだったんだって・・・・

とういことで、声が出ないため、生徒には大変迷惑をかけています。
今週がUnitテストの日で良かった。
夜の中学生はもう聞こえないくらいの声しか出ません。

一昨日と昨日は日本語が休みだったけど、今日から日本語が再開。

さて、声は出るのでしょうか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと死んでいました

2017年05月05日 21時34分18秒 | ホームティーチャー
水曜日の朝起きた時から、のどがやけに痛かった。
それでも6時前には起きて、主婦の仕事を片付け、買い物に行き、ちょっと落ち着いたら、今度は急激にひどい悪寒が襲ってきました。
長袖を2枚着ていても寒いので、毛布をかぶり、まだしまっていなかったこたつに電気をいれて温まっていたのですが、おさまらず、熱を測ったら平熱よりも3度も高かった。

とりあえず、夕食を作り、夜のJEの準備をして、あとはベッドでダウン。
何とか授業をこなし、またダウン

木曜日、高熱は下がったけど、解熱剤を飲んでも微熱のまま。
夕食作りも放棄して、最低限の家事だけをして、夜のJAの準備をして1日中ベッドに

夜はJAがUnit1のテストであまり話す必要がなくて良かった・・・


そして、今日。
6時前に目が覚めたけど、7時までベッドで休養
7時から主婦を再開。
微熱もなくなり、咳もおさまり、のどの痛みも減り、少しずつ回復してきました。

9時までには家事を終え、GWにやる予定だったカバンの収納作りを再開。
会社から届く厚さ8センチの箱がちょうど箪笥と壁のすき間にピッタリなので、横を開けてカバンをいれる即席の棚を制作

ちょっと疲れたけど、まだまだ元気だったので、お裁縫へ
このGWは枕カバーを4つ作り、スカート丈を直し、グランチのドレス作りなど結構根を詰めて作業をしていました。
そのせいで、疲れが出てダウンしたのかな?

今日のお裁縫は、
スカンツとパンツスーツの丈直しとグランチのドレス作り再開
2日寝込んでいましたが、なんとか「子どもの日」のプレゼントに間に合いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームワークシート入れを替えました

2017年05月05日 21時28分59秒 | ホームティーチャー
今までは普通のクリアファイルに「ホームワークシート入れ」とシールを貼っただけのものでしたが、
今年からはレッスンレポートや宿題のやり方もいれられるものを作成しました。



まず、ちょっと丈夫なファイルをシモジマで180円くらいで購入
そして、B5の柔らかいクリアファイルも80円くらいで購入

これを切って2人分となります。



切った1枚に両面テープを貼り付け、



扉に貼ります。



その左下に、何を入れるか書いたシールを貼ります。


反対側の扉にもシールを貼ります。


表紙のシールも貼ってこれで完成です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする