Goodbye Hometeachers! 

1994年の4月にHTになり30年。
HT終活中です。
since 2001 11/24 17:49

続々と戻ってきます

2016年08月29日 13時26分21秒 | AR
先週から始まった授業
JEのあった月曜に戻ってきたAR
保護者のコメント欄を作ったのでしっかりコメントをいただきました。



そして、Unitテストの結果で決まる夏休みの宿題と、Weeklyテスト結果表への保護者からのコメント



家庭学習に協力いただける保護者が多くて幸せな私です

スピーチコンテストが終わりました

2016年08月28日 22時33分35秒 | ホームティーチャー


お尻が痛くなったスピーチコンテストが終了

JAの部だけ聞きたいのに、午後はJIとJAがセットなので座っている時間が長い・・・
でも2つ合わせてJEの参加者とほぼ同じなんて学年差がありすぎですね。


さて、うちの生徒は入賞しないので参加賞だけ。


付箋付きマーカーって初めて見ました。

本日は、全国的にスピーチコンテストだったようですので、教えてください。
参加賞は何でしたか?

今日はスピーチコンテスト

2016年08月28日 08時24分54秒 | ホームティーチャー
スピーチコンテストの愛知県大会が本日あります。

うちの教室はJAの生徒が出ます。
PBから11年目の生徒。
元副講師のお嬢さんです。

姉はとても私に懐いてくれていたのですが、彼女はお母さんのクラスで育ったので、受け持ったときはちょっと壁を感じました。
中学生になってから少しずつこちらに近づいてきてくれました。

教室の代表選では、本の僅差でJIの代表を押さえて選抜されました。

でも、部活の発表会が7月末まであったので練習は8月から。

もちろん最初は棒読み
それを、腹式呼吸を意識させながらお腹から声を出してもらい、日本語の意味をかみしめながら日本語でまずスピーチ
スピーチを録音して聞かせ、客観的に自分のスピーチを聞いてもらいどこを直したらいいか自分で考えさせる

私がするのは、その手助け
こういう言い方もあるけど、どうする?とか

1カ月弱で、棒読みからスピーチらしく仕上がりました。

名古屋センターの上位は全国大会に行くのが当たり前のような生徒達
だから、入賞を望むことはありません。

生徒達が、この練習をきっかけに何かを掴んでくれるといいなと見守るだけ。

先輩の中には、外部のコンテストで賞を取ったり、英語がどんどん好きになったり、自分で学習しようという気持ちが更に上がったり

過去に数回県大会で入賞したことがありますが、やはり審査委員の評価は運だと思っています。
たまたま、その時は審査員の好みのスピーチができたんだと。

さて、美容院にも行きたいのでそろそろ準備をしようっと

今日も夏4

2016年08月13日 08時55分02秒 | ホームティーチャー
退院した日の午後はスピーチの練習
翌日は朝からJIの補講
昨日は休憩
今日は夏4の3回目

PIの3年生が少ないのでうれしい入学ですが、8月の入学なのでレギュラーについて行けるようにちょっとつめ込み

宿題プリントはこんな感じ



8月の授業料をまるまる1か月貰っているので、夏休み分2回おまけして夏6です(笑)
そのため、宿題プリントは6枚あります。

夏4はお母さんも同席して、宿題の内容を確認したり一緒にTPRをやってもらっています。
協力的なお母さんで感謝です。


では、そろそろ教室を片付けて準備しなくっちゃ

ちょっとのんびりしていました

2016年08月13日 08時50分17秒 | ホームティーチャー
火曜日の朝に入院して、手術
水曜日の朝に退院したのですが、一体何針縫ったんだ?と数えていたけどわからなくなるほど縫ったためまだ痛いし、血が出てくる・・・

病室は7Fで、名古屋駅の近くの病院のため眺める景色はビル街



少しずつ、動かせる範囲が増えてきてほぼ生活はできるのですが、PCの打ち込みや採点はなかなか難しい。

できることからこつこつとリハビリです。

8か月間、私の骨を支えてくれたけど、腱に触って痛みの下になっていて取り出したプレートとボルト10本はもらえるはずだったのですが、もらえませんでした。
捨てられてしまったかな?

100%にならない・・・

2016年08月06日 09時25分36秒 | AR


全員のARを書き終わったのに100%にならない・・・
その理由は

夏4から入った8月生がいるからのようです。
だって、未入力で検索するとその生徒の名前が出ます。

8月ですよ!!!
入学が8月なのになぜARが書けるのか????

会社ってパソコンの専門学校を持っている割に、システムがお粗末・・・

未入力があると、センターから連絡が来るのかしら???

小学生のプレゼント

2016年08月06日 09時22分54秒 | ホームティーチャー
うっかり写真を撮るのを忘れてしまったので種類が減ってしまいました。

1学期は自由帳が、音読採点のプレゼント



女の子はこれにすみっこぐらしが、男の子はスポーツブランドの自由帳などがありました。
ハロウィン鉛筆は、以前の毎月マンスリープレゼントを渡していた時の残り物
生徒には
「ハロウィンの仮装を忘れないように覚えておいてね」と音読点の低かった生徒から今度はプレゼント

さて、今年はどんな仮装なのかな?

JIのAR

2016年08月05日 15時45分21秒 | AR
休憩しようと思ったのですが、ついでなのでJIのARも作ることに
このクラスもGWを休んだため、8/8と8/11の2つのグループに分けて授業をします。

☆小1から (あのミュージカルに出ていた生徒。今はイタリア歌謡のコンクールの全国大会に出ています)

 忙しい中、英語学習にも頑張っています。宿題や課題はなんとかこなしていますが、単語を覚えることが上手くできません。そのためWeeklyテストの点が非常に悪いです。再テスト用紙を持っていますので、祖父母のお宅で事前練習に使ったり、リビングに貼っておいて1週間で覚えるようにご家庭でご協力いただけると助かります。英語力は伸びていますが、対応する日本語に対する理解力が不足しているため正答にたどり着かないことがあります。落ち着いて日本語を吟味してから英語に取り組みましょう。

☆小2から (スピーチコンテストのクラス代表者)

 勉強に運動に大変だと思いますが、英語学習も頑張っています。スピーチコンテストではクラス代表でした。教室代表まであと一歩でした。来年を楽しみにしています。Weeklyテストの点に波があります。忙しいからこそ、時間を有効に使って勉強する癖をつけることが大切だと思います。再テスト用紙をリビングなどにおいて、すき間時間で覚える習慣をつけましょう。2学期は毎回90%以上の点が取れるようにがんばってください。期待しています。

☆中1から(英検塾での英語学習歴有。嫌々来ているPA男子の姉。嫌々ではないが意欲が感じられない)

毎週、何か忘れ物をすることが続きます。学習意欲・態度がそのまま表されていると思われます。問題があるからやるのではなく、覚えたことを忘れない、自分の英語力を伸ばしたいという気持ちがなければ進歩はありません。英文を読む練習と単語を覚える力が非常に不足しています。授業に来る前にご家庭でダイアログが40秒で読めるか、Weeklyテストが20点以上とれるかチェックをお願いします。自分の伸ばしたい方を決めてもらってください。2学期にその成果が出ることを期待しています。

☆中1から(私立の生徒。嫌々来ています。一夜漬けタイプの覚え方しかできません)

 単語を覚える力が不足していてWeeklyテストの点が非常に悪く、それが宿題の問題がわからない理由の1つになっています。言語を習得するためには単語が非常に大切です。夏休みの間に持っている再テスト用紙を利用して全てのテストで20点以上取れるように復習してください。またダイアログを読む宿題もほとんどできていません。授業に来る前に40秒で読めるようにしておいてください。このように単語が読めないことは全てのことに関わってきます。英検3級プリントも採点後に辞書で調べて必ず覚えましょう。


こんなに厳しいARを書いたのは初めて。
それくらい、口を酸っぱくしても全然学習態度が変わらない下の2人です。
辞めてもらって結構と言う気持ちで書いています。



JAのAR

2016年08月05日 15時08分50秒 | AR
今日から夏休みのはずなのに

教室のスケジュールでは今日から夏休みですが、GWに休みを取ったため夜のJAはあるし、夏4の授業があるわで、結局働く私です。


では、JAのAR

☆継続11年目の生徒 スピコンの教室代表者
 スピーチコンテストの教室代表者に選ばれました。おめでとう!暗唱とは違うのでしっかり練習してください。英語力は安定しています。うっかりミスも少しずつ減ってきましたが、思い違いによるミスがなかなか消えません。特に時制の間違いが多いので、2学期は日本語を必ずチェックしてから次の問題に進むように意識して気をつけましょう。期待しています。

☆継続10年目の男子生徒(昨年からやる気がなくなり、なげやりだったのですが、最近変わってきました)
 以前よりも積極的に学習できています。音読も上手になってきています。筆圧が弱いと、スペルミスにつながりやすいので、濃く書くように気をつけましょう。10年目の学習となりました。勉強ではなく、コミュニケーションの手段としての英語学習を目指して、書いた英語は友達に話すつもりで音読し、ケアレスミスをなくすようにしましょう。Weeklyテストの点数も良くなっています。毎回20点を越えるようにがんばりましょう。2学期を楽しみにしています。

さて、夏4も終わったから、洗濯物をしまってから休憩の読書をしよっと!

PF2(2年生)のAR

2016年08月02日 23時05分20秒 | AR
木曜日はお出かけなので、せっせとAR

PF2
☆1年生から入学した女子(超真面目)
 2回目のPFなので、英語をよく理解して学習ができています。宿題も課題もクラスで1番上手にまじめに取り組んでいます。マンスリーテストもよく頑張っています。あとは、発音のためによくCDを聞いて同じ音を出すためにどうしたらいいかをよく思い出して練習することができるといいですね。音を意識して単語学習ができれば、もう言うことはありません。2学期を楽しみにしています。

☆PTからの女子(マンスリーがちょっと苦手)
 昨年より、英語を理解しながら学習ができています。アルファベットも前より上手に書けるようになっています。マンスリーは苦手だと思っていますが、たくさん練習すればきっと合格できます。毎週2つずつ覚えていきましょう。ホームワークシートの間違いも減ってきました。毎週Verygoodがもらえるように2学期は頑張りましょう。楽しみにしています。
 

☆PB(年中)からの男子(発音が苦手)
 2回目のPFなので、余裕を持ちながら授業に参加できています。PFの英語はよく理解できていますが、アルファベットを正しい位置と形で書くことが苦手です。aが特に形が崩れてしまうので夏休みに書き方の練習をしておきましょう。時々間違って発音を覚えてしまって直らないことがあります。覚える時に、一緒にCDを聞いて発音が間違っていないか確認していただけると助かります。よろしくお願いします。

☆PB(年長)からの男子。ちょっと特徴的な性格
 昨年よりも落ち着いて学習できていますが、まだまだいろいろなことに自信がないせいか不安定なことがあります。わからないことは悪いことではないこと。聞いていないからわからないことが悪いこと。この違いを覚えて、きちんと聞いていてもわからないときは何度も説明しますのでどんどんExcuse me!と質問してください。がんばっているので昨年より英語力は伸びています。2学期は、もっと伸びることができるように頑張りましょう。



PA(6年生)のAR

2016年08月02日 19時35分06秒 | AR
明日はPAが2つ

まず、近年まれにみるよくできる生徒の集まったPA2
全員女子で、2年、3年、4年から始めた生徒達ですが頑張り屋ですでに4級を高得点(+5)で合格しています。

☆スピーチ大会に選抜された生徒(4年生から)
 英検4級合格おめでとう!よくがんばりました。次は3級です。難しいので少しずつ単語力を深め中1で合格できるようにがんばりましょう!
スピーチコンテストの代表にも選ばれて良かったですね。大会に向けて少しずつ練習していきましょう。
ホームワークシートもWeeklyテストも本当に良くできています。この調子で2学期も頑張ってくださいね。期待しています。

☆昨年のスピーチ代表者(2年生から)
 2回目のPAなので、理解しながら学習を進めることができています。Weeklyテストの点も順調に伸び、ホームワークシートも昨年より間違いが減って、英語力の成長が目覚ましいです。ただ、残念なのはスペリングのミスが多いこと、日本語訳の間違いが多いことです。中学生になると大切なことなので2学期は気をつけて学習していきましょう。また、発音が微妙に違うとことがあります。CDの音を再現できるように注意して聞きましょう。英検4級合格おめでとう!本当に良く頑張りましたね。

☆3年生から入学の生徒
 英検4級合格おめでとう!毎週頑張っている成果がこういう形になって表すことができて良かったですね。Weeklyテストもとても良い点がとれていますし、ホームワークシートのやり直しも減ってきました。これからは中学英語に向けて、日本語訳などにも注意して学習していきましょう。着実に英語力が伸びています。2学期もこの調子でどんどん英語力を伸ばしていきましょう。楽しみにしています。

☆4年生から入学
 英検4級合格おめでとう。受験者の中で最高点でした。次は3級ですが、難しいのでゆっくり少しずつ単語力を増やして3級の英語に慣れていきましょう。昨年に比べて2回目のPAなので、Weeklyテストもホームワークシートも良い結果が出ています。この調子で中学生の英語に向けてがんばりましょう。2学期も楽しみにしています。

☆他の英語教室から今年入学
英語にも慣れてきたようで、4月よりもリラックスして授業に参加できています。英文を読むことも上手になってきました。時折、カタカナ英語になってしまうことがあるので、CDを良く聞いてその音を正しく発音できるように練習しておきましょう。アルファベットの書き方をもう少し丁寧に、位置と形に気をつけて書けるようになるといいですね。クラスのお友達に追いついてきています。この調子で2学期も頑張ってください。楽しみにしています。


夜は男子3名のクラス。
1年からの2人と昨年PEだった生徒の混合クラス

☆最近やっとやる気が出てきた生徒
 英検5級合格おめでとう!よくがんばりましたね。次の4級もこの調子でこつこつ頑張りましょう。間違えた問題は辞書を使って納得するまで調べると合格が早くなります。昨年に比べて、Weeklyテストやホームワークシートの取り組みが良くなり、良い結果が出ています。フォニックスのサイレントeもわかるようになってきました。この調子で2学期もがんばりましょう。期待しています。

☆書くことが嫌で、英語も嫌だけど通っている生徒(5級に合格してから少しずつ良い方に変わってきました)
 
 英検5級合格おめでとう!よく頑張りました。昨年より宿題チェックの点数も良くなってきました。2回目のPAなので、英語に慣れてきたようです。Weeklyテストの点も良くなってきました。ホームワークシートの英語の書き方も少しずつ良くなって読みやすくなっています。中学英語に向けて、ノートの単語書きも毎週提出できるといいですね。2学期もこの調子でがんばりましょう。

☆英語に通うことが好きではないようで、嫌々オーラが強く考え方も自己中心的な生徒(HTとしては悪いことですが個人的に苦手です)
 学習目的をはっきりもっていないため、なんとなく学習しているようです。間違えたことよりも、間違えないようにする努力ができるといいですね。まず、いつも読み間違える単語を自分で復習しましょう。覚えるのは自分の努力しかありません。いつかは覚えなくてはならないことなので、中学生になる前に覚えてしまって中学ではその先を学習できるようにしておきましょう。

 

PFのコメント

2016年08月01日 23時29分14秒 | AR
明日と木曜日にPFがあるのでARの作成中
PFのARの裏は、Weeklyテストがないので自己紹介とスピーチにしました。




PF1クラス(1年生)

☆PBからの進級生徒。ちょっと困ったチャン
PBの楽しいだけの英語から学習に発展したPFですが、予想よりもがんばってくれていてうれしいです。まだ、集中力が欠けることも多いですが回を追うごとに減ってきているので2学期が楽しみです。少しずつ指示を聞こうと言う気持ちが増えてきているようなので、もっと授業内容が理解できるようになると思います。PBで直らなかったカタカナの発音が少しでも減るようにCDを一緒に聞いて「日本語では発音できないね。」と発音の差を意識するような働きかけをご家庭でもしていただけると助かります。

☆4月から始めた女子

初めての英語ですが、本当に良く頑張ってくれてクラスで1番上手に英語を覚えてくれています。今後が楽しみです。ただ、どうしても子音だ毛で発音するものなど英語特有の音を発音するのがまだ上手くできないようです。あきらめずにCDの音と聞き比べて少しずつ口の使い方などに意識できるようになるといいですね。センテンス学習が始まりましたが、家庭学習がしっかりできているので十分理解できています。2学期もこの調子で頑張りましょう。

☆4月から始めた男子

初めての英語ですが、よくがんばっています。大きな声で練習してくれるのでとても授業が楽しみです。アルファベットも全部わかるようになりました。ホームワークシートのCD問題の正答率がもう少し上がるといいですね。2学期は1回でVerygoodがもらえるように、丁寧にホームワークシートができるといいですね。楽しみにしています。


おっと忘れていたPB

☆2年目の生徒

2年目なので、授業の流れも理解し、自分から行動してくれることもあります。自信のあることは元気よく発言や行動ができますが、自信のないことには消極的になり発音もしなくなることがあります。たくさん間違えて、たくさん正しいことを覚えてほしいので間違いを恐れずにいつも積極的にできるようにサポートしていきたいと思いますので、ご家庭でのサポートもよろしくお願いします。2学期はECCに来る前に学習した単語のカタカナ発音を直すことが課題です。




通信欄に書きました

2016年08月01日 13時24分18秒 | 通信欄
ユニゾンに用事があったのでついでに通信欄に書いてきました。
みなさんも是非コピペしてみなさんの言葉に変えて書いてくださいね。
センターに言うよりHTの声の大きさの方が会社が動くそうです。



ARの印刷について

1 文字の大きさ
評価項目の字がとても小さいので読みにくいです。空白部分があるのでもう少しフォントを大きくしてもらえると保護者も「読もう」という気になると思います。

2 印刷内容について
渡しっぱなしにするため、1学期、2学期、3学期と3枚にするようですが、今まではARの保護者のコメント欄に書かれた内容で家庭学習を把握していました。
今回からなくなり困っています。とりあえず手書きでコメント欄を設けました。
改定があるなら、コメント欄を復活させてください

また、1枚限りなら2学期、3学期というスペースは必要ないと思います。
タイトルも「2016年度 1学期成績表」にするべきではないでしょうか?
HTは2学期は1学期分も、3学期は1学期、2学期分と言う大量のインクが必要となります。
それなら、2学期は2学期のコメントと評価だけを印字できるフォーマットを作るべきではないでしょうか?

3 色について
なぜ、ピンクなのでしょうか?今回印刷して、読みにくいことが判明しました。
白色に周りを縁取るものがある紙で十分だと思います。
若しくは、ECCのロゴの入った紙にすればいいのではないでしょうか?


皆さん、よろしくお願いします!