Goodbye Hometeachers! 

1994年の4月にHTになり30年。
HT終活中です。
since 2001 11/24 17:49

会社がおまけしてくれました!

2021年04月30日 17時38分09秒 | ホームティーチャー
生徒用教材返却の続き

10時過ぎにセンターに電話。
長年勤務のパートスタッフが出てくれたので事情を話したら「たぶん今日までなら大丈夫かも。大阪に問い合わせてみます」との返事。
待つこと数分
「先生、今日中ならなんとか大丈夫です!」との返事
「ただ、集荷ができないと言われたら・・・」

待っている間に検索していた私。
佐川の取扱所が自転車で10分の場所にあることがわかっていたので
「私、自分で持ち込みます!」と伝えたところ、
「じゃあ、早速お願いします」とのお答え。

よかった!!!
送料が無料になった!!!

買い物に行くかっちゃんがつきあってくれて、自転車ではなく来るまで行けたので更にラッキー!
そして、お店につくと
「着払いになると、うちの店の伝票に転記しないといけないので・・・」

おぉ!あの大量の情報を書くのか。来るまで待っているかっちゃんにTelしなくっちゃ!と思っていたら
お店の方が
「全部こちらで書いておくので控えの紙だけおもちください」って!

またまたラッキー!
今日はとてもラッキーな1日でした

きゃあ!やっちゃった!!

2021年04月30日 09時11分53秒 | ホームティーチャー
ここ数年、生徒用教材の返却がなかったのでうっかりしていたら期日を1日過ぎてしまっていた・・・
さて、10時になったらセンターに電話しなくっちゃ。

でも、この発注ミスはスタッフの責任なんだけどな。
というか、ECCのシステムがもう少ししっかりしていてくれれば起きなかったミス。

余っている教材は防災用のスクールバッグ
注文の時に、うっかり選択を忘れたら2つの購入になっていたらしい。
それを一斉注文の確認でスタッフ確認でも漏れたんです。
新規生徒数とBag数が合わなかったら、ECCのチェックでわかってほしいな。
それより、生徒の教材販売の時点で2つ同時注文はできないようにすればいいのに

送料はいくらかかるのかしら?

今年のJEはできるので

2021年04月18日 21時34分17秒 | 中学生
今年のJEは初の新PAを全員が2年修了した生徒達
*去年はPAを1年しかやっていない生徒がいました。

そこで、2学期からの小テストの不規則動詞の内容を、「原形と過去形」に過去分詞を増やした表に変更しました。
2年間で20個程度は言えるようになったから大丈夫だと踏んで、鬼のHTです。



だって、これくらいやっておかないと新中学生のテキストにはついていけそうにない・・・



来週からMonthlyテストのチェックです

2021年04月16日 08時57分18秒 | ホームティーチャー
うちの教室の恒例行事
最終週のMonthlyチェックです。



PF1年生はアルファベットを完成させるため、1年間カードや書くことで徹底的にアルファベット学習です。
そのために、生徒一人一人にラミネート加工をしてアルファベット一覧と名前の書き方を渡しています。



裏は書き順があります♪

ただ、問題なのは保護者がきちんと見てくれているかなんですよね・・・

魚釣り

2021年04月15日 09時31分40秒 | PB
来年からPBが変わるからもしかして、今年がカード教室最後のPBかもしれませんが・・・

今週は色の学習なので恒例の魚釣り。



30年近くやっているので、この魚は3代目かな?
2,3年前に作り直したものなのできれいです♪
Fishing rodは年季が入っているのでちょっと見栄えが・・・

今年は2人のPB
お名前印刷も楽です。

グランチのコロちゃんも、去年は読めないなぞりでしたが、1年で字らしくなってきました♪

TBが薄い理由

2021年04月13日 22時20分03秒 | ホームティーチャー
TBに解答があるのって不便じゃないですか?
重いし、傷みやすいし・・・

そこで、私はずっと別冊にしています♪

1 まず、Vocaテストの前で2つにわけます。きれいにとれるように1番後ろの紙ははずさずに、中身だけ取り出します


2 2つにわかれました!


3 抜けた部分が浮かないように両面テープで背を固定します。


4 表にしてもきれいなまま(^_-)-☆


5 これでTBと解答の2つにわかれました


研修で私のTBがなんとなく薄いなと思っていた方。
これが理由です♪

今日の準備物

2021年04月13日 11時01分51秒 | 新学期準備
今週は第2回目。
先週は配布物が多かったため、レッスンレポートを配布できず今週に持ち越し

きちんと保管してほしいので、手作りのシールやいろいろでPFはここにしまいます。


100均で買ってきたシールを貼って作りました。



PIはこちら(明日のPAもここ)


PFのActivityカードも作ったので配布


印刷とお手紙で午前が終わってしまった・・・

中学生のセクション2もなかなか大変

2021年04月11日 20時30分48秒 | ホームティーチャー
週末は読書に専念して8冊以上読んでしまったので、今頃今週の予習です。

とりあえず、JEとJAは終了
*PEのWeeklyテストを1年分作っていたので時間がなかった・・・

やっぱりVoicesかな、ネックは

My Opinionまでの時間と、そこからの時間
書く作業が一番ネック。

うちの生徒はそんなにレベルは高くないからかな?
昔は、どんなレベルでも楽しくできたのにな・・・

教材が改定するたびに、時間に追われる気がするのは私だけ????
生徒が楽しみながら、笑いながら英語と触れ合いたいのにな

JIは大丈夫かも

2021年04月08日 07時15分02秒 | ホームティーチャー
昨夜はJI

まだ補完教材が少し残っているので、Voiceの音読は少なめに行い、第4文型と第5文型を中心に学習
いずれは、その時間がCehck&Exercisesの時間に移行できるなら大丈夫かも。

おっと・・・火曜日に引き続き暗誦文の選択を忘れてしまった・・・
来週は絶対に忘れないようにしないと!

それから、JIの生徒の発言でわかったけど、Movieの答え合わせは生徒ができるじゃん!!!
これで、解答作業も少し減ってうれしい。
JAはなぜやっていなかった????

午後はPBとPA
PBは今年でこのテキストともお別れ。
十何年使い続けたこの教材。
最初の数年は副講師3代に頼んでいたのだけど、私がやってからも10年はやっていたと思います。

新しいテキストがタブレット教室専用なら私は本当に今年で終わり。
歌も苦手だし、踊らなくてもいいからうれしいようなでも小さな手と手を繋げないのはちょっと淋しいかも

JAのリベンジの結果

2021年04月07日 09時37分58秒 | ホームティーチャー
月曜日に惨敗したJAですが、火曜日に私立生徒中心のJAがあったので、昨日リベンジ

みなさま、お手元にJAのTBをご用意ください(笑)

昨夜の授業の実況

2 COURSEBOOK 30分
①Pocket Dialog
2. Choral Sandwich Repetition
をRepeat2  生徒に和訳を音読させる Look Up!の指示で、暗唱2回
3. Shadowing と6 Say the Dialogを飛ばす
*U1-1は簡単すぎて言いたくないので

②予習確認をしました。
なぜなら、3学期の最後の授業の半分は「架空のセクション5」を行ったからです。
そのため、中学生クラスは最後の授業まで教材を渡さず教室のすみに積んでありました。
しかし、予定していたCheck&Exercisesはやはりできなかったのです。
*最後に時間があまったらやろうと思っていたら余らなかった・・・
とりあえず復習事項だったので良かったけど。

③Action 口頭でのActivity
3. Action 1人ずつタイムを測定する。→これはペアで確認。
ホワイトボードにタイマーを貼って「1分以内にを目標ね」と指示して、パートナーがチェックとタイム測定を行いました。
これは月曜日も火曜日も50秒台で終了
だって、導入の時に例文を隠しながら英作させているので「先生、例文を見て言ってもいいの?」と大喜びで行う生徒たち。
普段が鬼なので、こういうとき喜んでもらえてうれしい私(笑)

④Listen Up
2. Answer Check 1問ずつCDを聞きながらチェック→ もちろん、間違えた問題のみ聞き直し

3. Voices 25分
Introduction (自由回答)

A パッセージの理解と音読練習
3. Mumbling 2回→1回
4. Parallel Reading を飛ばして5. Slash Listening へ
6以降全て飛ばす
だって、文が長過ぎ!!!!
マニュアル通りだと9回は聞いたり一緒に音読しなくてはいけないけど、あのパッセージは何秒でしょうか?
93秒なんです。
9回聞くと13.5分かかります。指示語なしで!
しかし、これはAの後半だけの時間。

CDを使わないAの前半とBがまだ残っている。
しかも、指示語なしでの時間です・・・

Bは5分くらいで終了。
生徒の「わかんない!」という言葉には「ドラえもんだってSFだから」の一言でOK
普段、意見がない生徒たちも「暗記パン」「どこでもドア」と声が出ました。

4. Reading Strategies 20分
2 Check 
③クラス全体で答え合わせ→ この日本語で月曜日は詰まりました。そのため昨日は主語と動詞だけ答え合わせをして、Exer2が終わったせいから渡してある答えを使ってぶつぶつ日本語チェックタイム。
実はこれは、以前のJAで取り入れていたスタイル。
耳で聞いて時制の詳細がわからない生徒も目で確認できるのでOKとしています。
   
4. Exercise 2
3)Task ①解答作業 左側の( )に記入→左側だけの1回読みで答え合わせ。
「先生まだ( )が余っている」の声には、「読むのが遅いから2回目は無しになった」と鬼の宣告
だけど、ほとんど答えが合っているからOkでしょう。

その後、春休みに宿題にしていた予習部分のやり直し。
3単と時制がまだまだ弱い今年のJA
自学自習だけでは、「うちの生徒」にはやはり不向きでした。



PI U1-1のために

2021年04月07日 09時29分49秒 | ホームティーチャー
さて、PIは全て新しい教材
なので、手作りに励んでいます。

まずは、キャラクター紹介シート
毎週、コースブックの初めに確認します。


続いて、U1-1にだけあるターゲットの前振り


U1-1で習ったばかりの形容詞で英作は3年生に本当に大変でした。
去年、苦労していたAちゃんが一人だけの4年生で頑張ってくれました。
20年ぶりのPI合同クラス。
Aちゃんにとって良い成果がでますように!

きゃあ!!!!

2021年04月07日 09時24分32秒 | ホームティーチャー
今朝は8時から活動中
お誕生日プレゼントのクラスごとの仕分けなどいろいろ

そして、何気なく印刷しようと見たら・・・
きゃあ!!!
消毒剤がこぼれていた!!!


今日、位置をかえておいた時にキャップが緩んでいるのを忘れて、倒してしまったらしい・・・
アルコールだから、蒸発したら紙は元にもどるかしら?
ただいま、実験中(笑)


JAは惨敗

2021年04月06日 06時44分57秒 | ホームティーチャー
昨夜はJAでした。
新しくなった授業で生徒も私もとまどいながらの授業

オプションで入れるものは
Accessの単語チェック→これはできた
Check&Exercisesの口頭チェック→時間切れでできなかった

Voicesの何度行うシャドーイングも時間切れで半分で断念
なぜ、あの長文???
1文が3行もあるのに、無理無理 ・・・

ReadingStrategiesはのんびり屋のクラスで、2分ちょっとの目標タイムを3分以上読んでいるからこちらから打ち切りました。
これは、生徒の問題。
今までの先輩たちは読めていたのだから。
でも、生徒たちの個性も大切だし。
夏までには「速読」に慣れてくれるといいのだけど。

一体、あのマニュアルでどうして90分で終わるんだろう????

予習でも感じたのですが、やはり文法学習には不向きな構成
文法を学習したければ、もう1つコースを取らざるをえない生徒が出てくるのは必須

それを防ぐためには、小学生の時に徹底的に文法を強化しておかなくていけなくて・・・

JAは文法は復習の領域だからできたけど、U2から新規学習項目が出てくるJEやU1で未学習のところを復習として学習させるJIはどうしよう・・・
かといって、強化では、生徒はホライズンを学校・塾と2回も学習しているから3回目の学習は嫌だろうし。
う~ん
悩みます

今日から新学期

2021年04月05日 10時45分26秒 | ホームティーチャー
今日から教室は新学期。
月曜日はJAだけなので、JAの予習が今日のメイン作業。
それに加えて、新学期準備で教室が悲惨な状態なため、せっせと整理整頓。
*こんな状態で来てくれたMomoちゃんたちに感謝です。

HWシート入れなどは、第3週にしか渡せないから、「生徒に渡すもの入れ」がそこら中にあります。
今月いっぱいは、片付かないな。

生徒数が小学生が3名やめ、JAの2名が卒業で5名減りました。
新規のPBとPEが1名ずつ、課外からの転入のPFとJEが2名合計4名増えました。

Totalするとマイナス1名
中学生1名分のマイナス授業料で済んで良かった!
あと1人入学だと収入配分が60%から65%になるんだけど、花粉症がひどくてポスティングができなくて残念!
GWにがんばろうかな?