拝啓、世界の路上から

ギター片手に世界を旅するミュージシャン&映画監督のブログ(現在の訪問国:104ヶ国)

10月14日(金)ヨルダン→ドイツ→帰国

2007-12-28 | 旅メモ&旅日記(中東・アフリカ)



2005年10月14日(金)ヨルダン→ドイツ→帰国

1:55AMM-6:15FRA LH693
フランクフルト空港で両替。
20USドル→16EUR

7:30 空港→フランクフルトハウプトバッヘへ Sバーン3.3ユーロ

8:00 また店が閉まっているのでCaféを飲む。
10月上旬で息が白く冬を感じる。

8:15-9:30 ハウプトバッヘから中央駅まで歩く。
ゲーテハウスやカイザー通り等、5年前や12年前に歩いた場所を再び歩き思い出を懐かしむ。
以前にはなかったスターバックスが新しくできていた。

9:45-11:00 中央駅でトイレに。有料。0.7EURO。Sバーンで空港へ。15分。その後空港でチェックイン。

13:50FRA-NRT 10月15日(土)7:45AM LH710


※写真はジェラシュ(ヨルダン)にて

10月13日(木)イスラエル(国境閉鎖中で断念)→ヨルダン(死海)

2007-12-28 | 旅メモ&旅日記(中東・アフリカ)



2005年10月13日(木)イスラエル(国境閉鎖中で断念)→ヨルダン(死海)

5:30 起床。宿の日本人5人でアブダリバスターミナルへ。1人0.2JD。

6:00 エルサレム行きのバスを探す。
しかし本日イスラエルは祝日で国境がしまっている為、バスは出ないと言われる。全員愕然。他のメンバーは宿に戻って出直すとのこと。

自分はガイドブックに乗っていたジュラシュに行くことに。セルビス(乗り合いバス)に乗る。45分、0.6JD。

7:00-10:00 ジェラシュのローマ遺跡へ。1人5JD。アルテミス神殿、南劇場等でギター片手に歌う。

10:00 ジェラシュ外のレストランでブランチ。チキン3JD、コーラ1JD。

10:30-12:00 バスでアンマンへ。0.5JD。

12:00 アブダリでタクシーに乗るが人通りの少ない郊外の別のホテルにつれていかれそうになる。
金を払わずおりる。

別のタクシーをつかまえようとするがなかなか見つからない。
30分後何とかつかまえクリフホテルへ。(1JD)

13:15クリフに戻ると日本人2人組みがこれから死海へ行こうとしていたのでご一緒させてもらうことに。タクシーをチャーター。1人7JD。

14:00~15:30 死海のプライベートビーチ(リゾートホテル敷地内)へ。
入場料4JD。途中パスポートチェックが何度もある。

15:30-17:00 死海で浮かぶ。

17:00-18:15 死海メンバーとカイロレストランで夕食。
ケバブ、マグルーバ、オクラスープ、コーラで2.8JD。
帰りにミックス生ジュースを飲む。ジョッキ1杯0.8JD。

20:00 タクシーでクリフホテルからバス停へ。1JD。

21:00 アブダリバスターミナルから空港へ。1.5JD。

※写真:死海で浮かぶ

10月12日(水)ヨルダン(ペトラ)

2007-12-28 | 旅メモ&旅日記(中東・アフリカ)



2005年10月12日(水)ヨルダン(ペトラ)

5:00起床 荷物をまとめシャワーをあびる。

5:45チェックアウト。タクシーに乗ってペトラへ1JD。

6:00ペトラの開門と同時に中に入る。

エルハズネ(リトルペトラ)でギター片手に熱唱する。
ベドウィンと仲良くなりカメラを渡したらバシャバシャとられ、あっという間に36枚フィルムがなくなる。

その後ビックペトラ(エドディル)を目指して歩いていると、フォーラムレストランでつかまり歌わされる。

オーナーにウチで働くか?と誘われる。(冗談だろうが)


エドディルまで1時間以上かけて登る。カナリキツイ上り坂。
帰りがけベドウィン達につかまり、1コーナーごとに歌え、茶(チャイ)を飲めという感じでそれを5~6回繰り返す。


帰りは下り坂なので30分でおりられるはずが、1時間半以上かかる。

お腹は激甘のチャイでタポタポ。おまけに日が高くなり気温もかなり上昇してきた。ペトラは早朝がベストだ。

途中コーラを2回飲む。瓶コーラ1本1JD。高い。


エルハズネでまたベドウィンにつかまりまた数曲歌わされ、シークをこえた出口でもつかまり30分以上歌わされる。オレンジジュースとミネラルウォータをベドウィン達におごってもらう。


13:45タクシーで宿へ1JD。預けていた荷物を受け取りバス停へ。

14:00教わったバス停に行くがアンマン行きは明日の9時だと言われる。本当か?
タクシーで30分程走りマーンへ。10JD。

15:00~18:30 ローカルバスに乗り換えアンマンのワヘダットバスステーションへ3JD。

19:00 タクシーでクリフホテルへ。1.5JD。


明日エルサレムへ行く予定の為、宿近くで両替する。
10UDドル→43NIS(シュケル)
42USドル→29.4JD(ディナール)


19:30 エルサレムレストランでケバブもりあわせとコーラを食べる。(ホブス3枚付)2.8JD。シークケバブ。めちゃくちゃウマイ!

クリフホテルの下の店でヨーグルトを買う。
0.2JD。コーラ350mlカン。0.3JDを買う。

20:00 就寝


※写真:ペトラでストリートライブ???

10月11日(火)ヨルダン(ペトラ)

2007-12-28 | 旅メモ&旅日記(中東・アフリカ)



2005年10月11日(火)ヨルダン(ペトラ)

7:00起床 町をうろつく。

8:00両替する。(1USドル→0.7JD/ヨルダンディナール。1JD約170円)ヨーグルト(0.1JD)とコーラ(0.25JD)を買う。

イラク通貨も普通に両替ができることに驚く。

宿でペトラのホテル情報をサーメルに教えてもらう。すごく良い人。
どういたしましてといつも言う。

イラク情報やイラクで日本人が殺害された事件のことが書かれている情報ノートをチェックする。
(香田さんも1年前イラクへ行く直前にこのクリフホテルに泊まっていた)

9:30チェックアウト。タクシーでワヘダットステーションへ。1メータで1.5JD。

10:00ワヘダットステーションでペトラの最寄り町ワディムーサ行きのバスに乗る。(3JD)

1年前香田さんもこのバス停からイラクへ旅立ったらしい。


バスに乗ったがバスが一杯にならないと出ないらしく、あと数席しか残っていないのにいつまでたっても出発しようとしない。
運転手に文句をいうといやならタクシーで行けと言われる。

周りのジモピーに聞いても、これがここでは普通らしい。1席でも埋まらないと出発しないとのこと。カルチャーショックを受ける。


12:00ようやくバスが一杯になり出発。


15:00ワディムーサ着。
バレンタインインへチェックイン。
バストイレ付シングル1泊5JD。

ウェルカムドリンクを飲むか?と言われコーラを飲むと0.5JDを請求される。
(それじゃあウェルカムドリンクじゃないだろ!)


15:15町でコーラ1リットルボトルを買う。0.85JD。

15:20タクシーでペトラへ1JD。
乗った後にペトラはもうしまるからとOK、OKと言って別のところへ連れてかれそうになる。俺はペトラに行きたい!他のところなら金を払わないともめる。

ペトラ入り口で2日チケットを購入。26JD。(1日チケットは21JD)


15:30~17:00 馬に乗りペトラ入り口からエルハズネへ。3JD。高い。

エルハズネの入り口でギターを持っていたので歌えと言われ歌う。
ベドウィン達が大盛り上がり。


17:45タクシー運転手から2JDと言われたので0.5JDと行ったら無視して走り去っていった。次のタクシーが来ないので歩いて宿に戻る。(40分位歩く)

19:00 宿で夕食。(ビュッヘ3JD)
野菜ばかりのベジタリアンメニュー?唯一の肉がピラフ。ピラフと豆のスープだけは食べられたが、後はめちゃくちゃマズイ。

20:30 就寝


※写真はエルハズネ(ペトラ)

10月10日(月)トルコ(カッパドキア)

2007-12-28 | 旅メモ&旅日記(中東・アフリカ)



2005年10月10日(月)トルコ(カッパドキア)

6:00起床 シャワーをあび荷物まとめる。

7:30~8:30 村をうろつく。気球が沢山あがっている。店は全部閉まっていたので、キオスクのような売店でアイラン(飲むヨーグルト)を買って帰る。すっぱい。0.5YTL。

9:00 宿の朝食。パン、チャイ、卵焼き、トマト、キューリ、フルーツの簡単なもの。
宿の兄ちゃんもこっそり裏でパンを食べている。(ラマダン中だろおい!目があって気まずそうな顔をしていた)

9:30~17:30 1dayカッパドキアツアーに参加。
ギョレメポイント→デリンクユの地下都市→ウフララ渓谷(3km。約1時間のハイキング)


※韓国人宿の女子大生に再会(別ツアー)、セリムで歌う。(同じツアーに参加したバックパッカーのNORIKOさんに写真をとってもらう)→アウズオラハン→陶器の工房見学(ろくろ回し)→ギョレメのキノコ岩(同じツアーのイタリア人と写真をとる。韓国人女子大生と再会、写真をとる)→宿へ

17:40~19:10 トルコ航空のピックアップで空港へ。

20:30ASL(KAYSERI)-21:45 IST TK265  両替23YTL→13EURO

23:40IST-24:45AMM TK1212

25:45バスでアンマン市街へ。
1.5JDバスターミナルからタクシーでクリフホテルへ1JD。

他の宿へ連れていかれそうになる。ホテル入り口が閉まっているがサーメルが開けてくれる。

クリフホテルのドミトリーに27時頃チェックイン。1泊5.5JD。


※写真はカッパドキアの空に浮かぶ気球

10月9日(日)トルコ(カッパドキア)

2007-12-28 | 旅メモ&旅日記(中東・アフリカ)



2005年10月9日(日)トルコ(カッパドキア)

5:30起床

6:00チェックアウト
トラムヴァイ駅に行くも日曜日は6:40分始発。タクシーでアクサライへ。8YTL(30分)

6:40~7:10メトロでアクサライから空港へ 1.1YTL

8:35IST-10:00ASL(KAYSERI)TK260

10:00台湾人とシェアしてタクシーでギョレメへ。1人27YTL。

11:00ドリームペンション(Dream Cave Pension)ヘチェックイン。シングル15USドル

翌日の1dayカッパドキアツアーを申し込む。35USドル(45YTL)
あわせて空港への車を手配。20YTL。
シャワーをあびて食事へ。

SOSでテスティケバブ(ビーフ)を食べる。10YTL。
ドマデスチョルバス(トマトスープ)3YTL。コーラ2YTL。ヨーグルト2YTL。
途中1.5リットルの水を買って、ギョレメ村をぶらついて帰る。0.5YTL。
夕食は別の店でもテスティケバブを食べるがSOSの方がうまかった。10YTL。

21時頃就寝。


※写真はギョレメのキノコ岩(カッパドキア)

10月8日(土)トルコ(イスタンブール)

2007-12-28 | 旅メモ&旅日記(中東・アフリカ)



2005年10月8日(土)トルコ(イスタンブール)

5:30起床。1時間程宿の無料インターネットを利用。

7:00スルタン・アフメット・ジャミイ(ブルーモスク)の中で参拝。

朝食:セリム・ウスタ(キョフテ屋)はラマダン中にて休み
プディングショップへ行く。
・ シシケバブ10YTL
・ メルジメッキチョルバス(レンズ豆スープ)2.5YTL
・ コーラ2.5YTL ※高い

10:00:国立考古学博物館 5YTL (アレキサンダー大王の石棺)

11:00:トプカプ宮殿 12YTL

昼食:スルタンアメフッドジャミイ近くのケバブ屋
・ ドネルケバブ:5YTL
・ コーラ:1.5YTL
・ アイスクリーム:ⅠYTL

13:00アヤソフィア 15YTL

13:30宿の前で歌う。韓国人の金達と友達になる。

15:30~16:30グランバザールへ

17:00~ガラタ橋を通ってガラタ塔へ。サンセットを見る。

~19:30歩いてタクシム広場へ。韓国人4人と夕食。
・ケバブ&ミディエドルマス・カラマルタワ with コチュジャン(笑) 1人6YTL

20:00~22:30さらにさらに歩いてオルタキョイ・ジャミイへ。(歩きすぎ)

23:00~23:30バスでエミノニュヘ(1.3YTL)

23:30~24:00トラムで宿へ(1.1YTL)


※写真はテスティケバブ(壷焼きケバブ)

10月7日(金)トルコ(イスタンブール)

2007-12-28 | 旅メモ&旅日記(中東・アフリカ)



2005年10月7日(金)トルコ(イスタンブール)

NRT13:25→IST19:45(時差6H・12時間20分)TK0051

メトロ 空港→アクサライ 1.1YTL 45分 トラム乗り継ぎ駅まで徒歩5分
トラムヴァイ ユスフパシャ→ギョルハネ 1.1YTL 15分

ペンションコンヤが一杯。夜遅くイスタンブール市街(スルタンアフメット)周辺を徘徊することに。

韓国人宿の「東洋」(Dongyang Hotel)にチェックイン。ドミトリー1泊10ユーロ。


※写真はブルーモスク(スルタン・アフメット・ジャーミィ)の夜景