バンコク到着日に非常事態宣言が出され、外務省からも渡航禁止が発令されましたが、バンコク市内ではどこでそんな緊迫した状況になっているのだろう?という位、いつもと同じ日常が続いています。
ただよく街中でデモはやっていて、うるさいし、渋滞して困るという話を時折聞いていましたが、今回の仕事ではアマタナコン地域(バンコクから車で1時間以上かかる工業団地)ということもあって、これまで遭遇したことがありませんでした。
この写真は日曜日に食事をしようと街中のサヤームを訪れたところ、ちょうどデモ隊の行進に出くわした際の1枚です。
現地在住者いわく、実際にデモをやっているのはごく一部で、皆飽きてきてしまっているので、何とか盛り上げようと、タレントを呼んでライブをやらせたり、炊き出しで無料の食事をくばったりして、2月2日の選挙に向けて何とか人を集めている状態ということでしたが、この日のサヤームでもライブや炊き出し、露店を出してのお祭り騒ぎで、知らなければどうみても何かの記念イベントという感じです。
政府側の取り締まりも殆ど無さそうですが、同イベントエリアはバリケードで占拠されていて、一瞬緊張感がありましたが、中に入るとかなり楽しそうな感じでした。
今日はアソークでやっていたとか、今日オフィスの前に現れた等と話では聞くものの、これまで1度もみる機会がなかったので、サヤームでデモ隊の行進にようやく会えたときは、ディズニーランドのパレードでミッキーに会えた~♪みたくなってて、我ながらちょっと嫌でした。。。(苦笑)