久し振りに柏原市まで片道30㌔のサイクルロードを走りました。
この頃が立春から数えて「二百十日」で台風がやってくる日とされます。
今年も7月8月と多くの台風が来襲し甚大な被害をもたらしました。明日も
台風21号が近畿地方に上陸する兆しです。被害の出ないように祈ります。
サイクルロード沿いの石川や大和川には被害の爪痕があります。ただ石川は
水量が少なく被害の出ない程度の水がほしいと思いました。
サイクルロード両側は緑がいっぱい
この木何の樹
今日の空(11時03分)
干上がって川底の見える石川
橋げたに絡まっている流木
釣りを楽しむ少年
近鉄道明寺線を走る電車~左の橋はサイクル橋
サイクル橋付近から金剛山方面の眺め
雨雲接近 (13時44分)
14時頃、雷鳴と共に集中豪雨に見舞われた。急いで近くの工場の軒下に入り雨宿りをした。
20分余りで雨雲は去り再度、自転車を走らせ河内長野駅前の喫茶店でコーヒータイム後、
午後3時半無事に帰宅した。