本八幡 日々の記録

最近、落ちるまで飲めない!?

2014年7月2日(水) 龍泉刃物 ステーキナイフ

2014年07月03日 | 日記
 このナイフ、以前、「先輩ロックユー 」というテレビ番組で紹介されていたのを見ていました。
 日本刀を作る技術を応用して開発した、龍泉刃物の「アシンメトリー SK01 ステーキナイフ」。

 このテーブルナイフは、2013年にフランスで開かれた料理コンクール「ボキューズドール」で3位に入賞したシェフが、越前市の刃物メーカー「龍泉刃物」に依頼して誕生したものだそうです。

 番組で覚えているのは、自分のところで下請け的に作ったものに、自分の名前も入れられないという慣習があったけれど、同業他社が怠っていた努力をした結果、自分のところで作ったものに堂々と名前をつけて売れるようになった、という内容だったと思う。
記憶違いでしたらごめんなさい。
 「あーよかったなー、いいものを作って頑張れば報われるんだなー」という記憶が残っていた。


 私は、いわゆる素敵な技術を持った職人さんが好きなんです。料理にしろ、刃物にしろ、陶器にしろ、そしてまた、ジャズプレーヤーにしろ。
 「職人」という言葉には、卓越した、熟練した、玄人等の意味を含んでいると理解しています。また、職人が有する「技」には、他人に客観的に伝達できる「技術」だけではなく、当該伝達できない「技能」的要素が多いことも魅力なんだと思います。まあ、そういうことです。


 で、夕べ、上記のナイフを頂きました。注文して数ヶ月待ちのようでした。



Image







Image_2




Image_3



  綺麗でしょう?
 技術の高さが形に現れてますよね~。


Image_4


 ちょうど血抜き,熟成させていたステーキがあったので、これを切って食べてみました。
 うわ~、今までのテーブルナイフは、石器だったかと思われるほどの切れ味。素晴らしい。
 力を入れずに引くだけで切れました。どうせ大げさにテレビで言ってるだけでしょ、って思っていたので驚き倍増。
厚みのある柔らかい肉を切れないナイフで切ると、潰れて汚くなるし美味しさも半減するけど、これだと、潰れないし断面が綺麗。

 いいな~これ。これのケースと、これに合う素敵なフォークを探そう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする