今日は平日だけども講座がある。
まず、先日の椀と箸に粉止めをし、再度3時間から4時間くらい風呂に入れて固化させる。
その後、別室で昼食の準備。
昼食用の食材が届くまで、箸や椀の持ち方な説明がある。
御膳で食事とかは初めてに近いな。
食材の盛り方の説明をされています。例えば食材は、残っている食材が綺麗に残るように端から取る等。
説明をされているのは、三田村教授。
修了証です。
これが、出来た箸と椀。金箔、金粉を気前よく使ってます。箸の図柄は、墨流しによってつけてます。
椀のタイトルは、「月見をする猫」。斜め上から見ると、椀の内側に描いた月を、外側に描いた猫が寄り添いながら見ている感じになります。