前々から、左上側の親不知に隣り合う歯の一部にう蝕が生じていた。
う蝕部分が、親不知に向かい合う位置にある。このため、治療をすることが難しく、以前通っていた歯科医院では、親不知を抜け抜け抜け抜け言われ続け、しまいには「抜かなければ治療はしない」とかいう、医療従事者とは思えない暴言もあったので、別の歯科医院に通うことにした。
金管楽器を吹く上でも、歯はとっても大事なんです。歯を安易に抜いたために吹奏感がおかしくなったという話はよく聞いていましたし、知り合いのトランペット奏者からは、抜かない方がいいとのアドバイスもされていた。
先週、現在通っている歯科医院の先生から、もう治療した方がいいとの提言があった。
治療の方法は二つ。
一つ目は、親不知を抜き、側面からの治療を行う手法。が、レントゲン写真を見ると、場合によっては抜歯しなければならない可能性が大きい。自分でも写真を確認したが、素人が見ても確かにう蝕が大きい。
二つ目は、親不知を抜くことなく、その治療をしなければならない歯を切断し、その切断面から、抜歯か再建できるかどうかを判断するというもの。
この場合、最悪、う蝕がある歯のみの抜歯となるので、二つ目の案でお願いした。
しばらくガーピーガーピーし終わった後、ガーピー途中の断面写真を見ながらの説明を受ける。
結論的には何とか抜歯せずに再建することができそうだ。
この先生なら抱かれてもいいと思う。