2時限分の事前学習を経て、
きょうはいよいよ現地での観察です。
午前はポンポン山へ。
まず、スノーシューを装着するのに一汗かきます(笑)
準備体操をすませたら、山頂へ向けて出発!
ただ、歩きに来たわけではありません。
学習しに来たのですから、周囲もじっくり見ていきます。
途中、明らかに口数が減りながらも、
無事に登頂成功♪
気温はもちろん、
噴気孔の中の温度を測定したり、
吸虫管を片手に、マダラスズの大捜索にチャレンジしました。
(残念ながら、見つけることはできませんでしたが…泣)
昼食を挟み、午後は屈斜路湖の砂湯へ。
こちらでは、
水温を測ったり、雪の中の温度や氷の温度をチェック。
氷の上に雪が積もってしまい、ちょっと見えにくい状態ではありましたが、
割れて湖岸に寄せられた氷を観察しました。
このあと、
測定結果や状況報告などを模造紙にまとめます。
そして、
進級した2年生の春、
川湯エコミュージアムセンターでお客さまに向けた館内ガイドを行う際に
役立てられます。
お楽しみに!
***
川湯エコミュージアムセンター http://www6.marimo.or.jp/k_emc/