KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

あ~した天気にな~れ!

2014-06-20 16:09:25 | 自然情報(Nature Information)

もう、何日続いているのかわからなくなってきた天気の悪い日々…。

 

植物たちも、

そろそろ太陽の光をしっかり浴びたいのではないかと、

勝手に思ってしまいます。

 

道路脇には、

鮮やかなオレンジ色の花が目立ってきました。

 

エゾスカシユリです。

 

花片の間に隙間ができるので、

“透かし”ているという名前が付いたとか。

 

太陽の光を浴びると、

いっそう鮮やかに輝やいて見える花。

 

明日の天気予報では、

久しぶりに☀マークが付いています。

 

はたして!?

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 


弟子屈高校職場実習【最終日】

2014-06-19 16:11:34 | 出来事(Happening)

弟子屈高校生による職場実習の2日目。

つまり、最終日です(笑)。

あまりにも短かったですが…。

***

今日は職場実習最終日。

午前中は川湯中学校さんの総合学習に同行し、

つつじヶ原から青葉トンネルまで、みんなで植物の状態や土の温度、pHを調べました。

総合学習の終わりには、

硫黄山のレストハウスから、馬車で川湯の町まで戻りました。

 

午後は、「つつじヶ原と安田鉄道軌道跡探勝会」の下見として、

青葉トンネルとつつじヶ原を歩きました。

ほとんど外で過ごした一日でしたが、

川湯のほとんど手を加えられていない自然は、

さまざまな種類の植物や、虫たちを私に見せてくれました。

 

地元にこんなに素晴らしい自然があって幸せだなと、つくづく思いました。

 

また、人と人とのつながりがとても大切だということを、

エコミュージアムさんに教えていただきました。

この二日間、たくさんの貴重な体験をさせてもらいました。

本当にありがとうございました!!

お世話になりました!

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 

 


素性の良い木

2014-06-19 14:11:37 | アイヌつれづれ(about Ainu)

昨日のブログに掲載した画像は、

職業体験に来ている弟子屈高校生が撮影してくれたのですが、

そのうちの1枚が、

静かな反響を呼んでいるようなので(笑)

追加情報です。

 大きいものでは長さが40センチにもなる葉っぱが特徴的なこの樹木は、

ホオノキ(ホウノキとも呼ばれる)です。

 

ちょうどクリーム色の花が咲いているのですが、

葉っぱと同様に、こちらも花びらとしてはビッグサイズです。

 

モクレン科の樹木だけあって、

上品な香りが漂っています。

 

花の真ん中から飛び出しているのが果実なのですが、

もちろんこちらも大きめです。

 

このあと、だんだんと赤みがかり、

いずれは褐色へと変化していきます。

 

以前拾った実がセンターに展示してあるので計測してみたところ、

17センチくらいありました。

 

先住民族アイヌの人たちは、

しばしば樹木を擬人化した表現をするのですが、

ホオノキは「柔らかくて素性の良い木」となります。

 

細工がしやすいため、

弓矢の矢を入れる筒(アイヌ語で「イカヨプ」)や小刀の鞘、槍の柄などを作ったそうです。

 

樹高が20メートルほどになるので、

花も上のほうにつくことが多く、

なかなかアイレベルで見ることがムズカシイのですが、

これはおススメ。

 

川湯エコミュージアムセンターの近くにある川湯自然保護官事務所のすぐそばに

立ってます。

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 

 

 

 


弟子屈高校生職場実習【1日目】

2014-06-18 15:54:19 | 出来事(Happening)

地元の弟子屈高校から

女子1名が職業体験に来てくれました~♪

 

今日と明日の2日間、

川湯エコミュージアムセンターのスタッフは、どんなことをしているのか!?

追究されるようです…(笑)

***

今日は、弟子屈高校から職場実習として、

川湯エコミュージアムさんに一日お世話になりました。

川湯に住んでいながら、エコミュージアムさんの仕事内容についてはほとんど知らず、

普段のお仕事は何をされているのか、

自習前からとても興味がありました。

 

午前中は、「川湯エコミュージアムセンターとはなにか?」という説明をしていただき、

その後、担当者の方とエコミュージアム裏の

森の植物について調査するフィールドワークに出かけました。

 

川湯に住んでいながら、

普段あまり歩くことがないので、

すべてがとても新鮮に感じられました。

 

植物の名前や、森全体や植物の特徴について、たくさん教えてもらい

「自然のことがわかるって面白いなあ!」と改めて実感しました。

 

フィールドワークを終え、昼休みが終了すると、ホテルへパンフレット補充に行きました。

どこのホテルの従業員の皆さんも、とても優しく協力的で、

地域で支えあうことがいかに大切かわかりました。

たくさんの新しいことを吸収した職場実習一日目終了。

明日は最終日ですが、更にたくさんの事を吸収してきます!

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 


川湯温泉に馬車が通る!?

2014-06-15 09:46:56 | 自然情報(Nature Information)

おはようございます。

昨日もブログで少し紹介しましたが、

今日から朝の散策・帰りにて、

馬車が硫黄山から川湯温泉街の間を

運行しております!

 

私も朝の散策に参加し、馬車に乗ってみました!

硫黄山にて。

ばんえい競馬で活躍している馬だそうで、

実際に見ると迫力がありました!

いざ出発!

乗ってみるとゆったりとしたスピードで、

自分たちが歩いてきた探勝路を

ゆっくりと楽しみながら眺めることができます。

シラカンバが立ちはだかっていますが…。笑

イソツツジとサワンチサップ(ぼうし山)が見えます。

乗っていたお客さん方も、

キレイに咲いているイソツツジを見てきて

帰りに馬車に乗れるなんて!と感動。

 

 

街中を馬車が通るというめったにない出来事に

通り過ぎる車の方々は少し戸惑い気味でした。笑

 

そして約30分かけて足湯前に到着。

満足してそれぞれお客さんも帰っていきました。

引っ張ってくれていたお馬さんも疲れた様子でしたが、

何事もなく第一回目の馬車が終了しました。

 

この馬車に乗れる体験は10:30から行われる

朝の散策などでも運行されるそうですので

ぜひ参加してみてください!

 

***

 

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


順調です、つつじヶ原!

2014-06-14 17:03:44 | 自然情報(Nature Information)

昨日の大雨が嘘のようにエゾハルゼミたちが

鳴いている今日この頃。

大雨の後の青葉トンネル・つつじヶ原はどうなっているかと

少し様子を見てきました。

 

青葉トンネル入り口ではかろうじて生き残っているシウリザクが。

他はほとんど散ってしまっており、残念でした・・・。

エゾハルゼミが大合唱している青葉トンネルを抜けると、

硫黄山レストハウス裏に出ます。

 

レストハウス裏のイソツツジは見事に満開です!

こちらがその様子。

つつじヶ原自然探勝路を歩いていると、一週間前とは

まったく違う風景になっておりました。

テラスから見るとあまり咲いていないように見えますが、

歩いているとだいぶ咲いてきているのがわかりますよ♪

 

そして6月10日から始まった朝の散策も、

明日から馬車に乗ることができます!

イソツツジを探勝し、

馬車に乗って帰る優雅な朝はいかがでしょうか?

 

***

 

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 


アカエゾマツの森の中では…

2014-06-13 14:11:54 | 自然情報(Nature Information)

川湯も断続的に雨が降り続いている日々…。

なかなか外に出られず、少々息苦しくなってきている今日このごろ…。

 

ちょっと雨が上がったスキを見計らって、

センター裏に広がるアカエゾマツの森の中を歩いてきました。

 

木々の葉は雨で汚れが荒い流され、

一段と新緑の輝きを増しています。

 

この森の中で、

咲く花の種類は少ないのですが、

ただいま貴重なツートップが競演中。

 

ゴゼンタチバナ(=4枚はなびら)とマイヅルソウ。

 

切り株の上だって、

へっちゃらだいっ!

 

ガイドウォークでもご案内していますので、

カウンターでお気軽にお声掛けくださいね~♪

 

***

 

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 

 

 


大物さがし

2014-06-11 11:47:26 | 歩く!(Walking!)

和琴半島の一角で、

巨大化したものが続々登場!

 

目安に使ったのは、A4サイズのボード。

タテが約30㎝です。

 

 

エンレイソウ。

 

アキタブキ。

 

きわめつけはミズバショウの葉。

ボードがめっちゃ小さく見えます…。

こんなに大きくなるってご存じでしたか?

つまり1メートル近くまで伸びまくります。

 

咲いている花を見に行ったのですが、

ちょっと違った視点で楽しんでしまいました♪

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimi.or.jp/k_emc/

 

 

 


「朝の散策」を楽しみませんか!

2014-06-10 08:03:36 | 地域情報(Local Information)

ガイドと一緒につつじヶ原自然探勝路を歩く「朝の散策会」。

今年も始まりましたよ~♪

 

事前予約は必要なし!

9月10日まで毎朝行われます。

川湯温泉街にある足湯のところ(=川湯郵便局前)へ、朝6時までに集合してくださ~い。

(詳しくは、お泊りの各宿泊施設でもご案内しています)

 

1時間ほどかけて硫黄山までの約2.5kmを歩きます。

すがすがしい空気の中、朝食前に爽やかなひとときを過ごしませんか!

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 

 


藻琴山登山道整備

2014-06-08 17:15:53 | 出来事(Happening)

いよいよ夏山シーズンの到来♪

 

ということで、

摩周・屈斜路パークボランティアの皆さんと、

藻琴山登山道の整備に行ってきました~!

 

大空町で行われた祈願祭に参列させていただいて、

今シーズン藻琴山に登られる全員の無事を神さまにお祈りしてから、頂上に向け出発!!

 

何事もなく無事に到着した山頂では、

濃~い霧と推定15メートルの強風が迎えてくれました(涙)。

 

そんな中ではありましたが、

屈強なボランティアの皆さんは手際よく作業を進め、滞りなく任務完了!

 

絶景を眺めながらお弁当を楽しむ…というわけにはいきませんでしたが、

改めて「山を甘く見てはいかん!」とつくづく感じました。

 

きょうは、登り始める前から悪天候が想定できましたが、

出発時はドピーカン☀でも、天候が急変することもあるのが山の怖さでもあります。

レインウェアの準備は不可欠ですよ!!!

 

山頂と屏風岩付近にロープを張ってきました。

大切な植物を守るため、そして崩れやすいところに足を踏み入れないようにという

注意を促すものです。

 

準備を整え、

ルールを守り、

楽しい登山をしましょう♪

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/