
時々無性に食べたくなるスパゲティーがありませんか?
そりゃぁ、いろいろと手をかけて作れば美味しいけど、疲れてたりすると、パパッと簡単に作れるのがいいですよね。
そんな時のメニューの一つが「辛子明太子のスパゲティー」
辛子明太子は、いただきものでも、スーパーで買ったものでもいいけど、出来れば美味しいやつを使いましょう。
スーパーなんかで商品を選ぶ時、女って、なぜかちょっとでも安いものに惹かれません?
でもね、美味しさは価格に比例します。
それは私がしょっちゅう思い知らされていることなんです。
選びに選んでも、せいぜい100円以内。
イタリア料理店なんかで食べることを考えると、そのくらい思い切れよっ!てね、いつも自分で自分を叱っている私であります
では本題に戻って、作り方・・・・・・・・
簡単
1.たっぷりのお湯に塩を入れて、スパゲティーをゆでる。
2.その間に、辛子明太子に切れ目を入れて、薄い外の袋状のものを取り除いて、小さな魚卵のところだけを、しごくように取り出します。
私はけっこう大きなものを丸ごと使ったりしますけど、半分くらいでもいいかも。
3.ボールに明太子を入れて、大さじ1~2杯のオリーブオイルを加えて、つぶさないようにまぜ、滑らかにしておきます。
4.バジルか、なければセイソウを、好みの量、細かく刻んでおく。
5.ゆであがったスパゲティーのお湯を切って、明太子の入っているボールに入れてまぜる。
6.お皿に盛り付けたら、4をふりかけて出来上がり
味付けはスパゲティーをゆでるときに入れた塩と、辛子明太子の味付けのみ。
だって、それで十分なんですもん。
そう、ポイントは・・・・・辛子明太子とオリーブオイルの美味しさですよね、やっぱり。
これを失敗しなければ、まず間違うことはありません。
辛子明太子が大嫌いという方はむりかもしれないけど、たいていの人は気に入りますよね。
オリーブオイルがからむせいか、生臭さもなく、とっても美味しいです
アレンジスパゲティー★いかが♪

そりゃぁ、いろいろと手をかけて作れば美味しいけど、疲れてたりすると、パパッと簡単に作れるのがいいですよね。
そんな時のメニューの一つが「辛子明太子のスパゲティー」
辛子明太子は、いただきものでも、スーパーで買ったものでもいいけど、出来れば美味しいやつを使いましょう。
スーパーなんかで商品を選ぶ時、女って、なぜかちょっとでも安いものに惹かれません?
でもね、美味しさは価格に比例します。
それは私がしょっちゅう思い知らされていることなんです。
選びに選んでも、せいぜい100円以内。


では本題に戻って、作り方・・・・・・・・
簡単

1.たっぷりのお湯に塩を入れて、スパゲティーをゆでる。
2.その間に、辛子明太子に切れ目を入れて、薄い外の袋状のものを取り除いて、小さな魚卵のところだけを、しごくように取り出します。
私はけっこう大きなものを丸ごと使ったりしますけど、半分くらいでもいいかも。
3.ボールに明太子を入れて、大さじ1~2杯のオリーブオイルを加えて、つぶさないようにまぜ、滑らかにしておきます。
4.バジルか、なければセイソウを、好みの量、細かく刻んでおく。
5.ゆであがったスパゲティーのお湯を切って、明太子の入っているボールに入れてまぜる。
6.お皿に盛り付けたら、4をふりかけて出来上がり

味付けはスパゲティーをゆでるときに入れた塩と、辛子明太子の味付けのみ。
だって、それで十分なんですもん。
そう、ポイントは・・・・・辛子明太子とオリーブオイルの美味しさですよね、やっぱり。
これを失敗しなければ、まず間違うことはありません。
辛子明太子が大嫌いという方はむりかもしれないけど、たいていの人は気に入りますよね。
オリーブオイルがからむせいか、生臭さもなく、とっても美味しいです

アレンジスパゲティー★いかが♪




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます