共に成長しようじゃないかっ!

“母ちゃん”になったSugary。
大福登場の、子育てブログです。

風邪を引きました

2012-10-30 10:16:37 | 子育て/日常

トミカのショベルカーを買ったら、ずーっとショベルカーで遊んでいる大福です。
えぇ、たとえ39度の熱があっても…。
(まぁ、上の写真は熱がない時だったんですけどね)

夏はどれだけ暑くてもタオルケットを被って寝るほど暑さには強い大福ですが、冬はどうも弱いようです。
──ってか、夜に布団を被らず寝ているので、風邪を引くんですが。
夜中に何度布団を被せても、被せた直後…それはもう、1秒後に足で蹴飛ばして布団をはぐから困ったもの。
子供なんだから熟睡していればいいものを…=
そんなわけで、最近のこの涼しさというか寒さに負けて、昨日から風邪を引きました。
日中はまだ熱もないようでしたが(体を触って熱くなかったので測ってない…と言うのが現実ですが)、夕飯を食べるころには何やら「食べなーい」とぐずっていたので、“おかしいなぁ…”と思ったら、案の定、体は熱く…。
食後に熱を測ったら39.1度。
上がってすぐに熱を下げたくはなかったのですが、十分な睡眠をとるためにも寝る前に解熱剤を飲ませました。
──が、やっぱり、夜中は汗もかかなかったので朝の段階でも38.1度。

毎年、10月~11月は何かと忙しい。
それは大福が…と言うのではなく、私が、なんですけどねぇ。
10月は大福の誕生日もあるので、予防接種を入れたり、毎年恒例の家族写真撮影、その為の家族全員の散髪・美容院、年賀状作成…などなど。
今年は、特に色んな予定がありました。

14日、私の美容院。
15日、日本脳炎(1回目)の予防接種
16日、大福、アレルギーテストの採血
19日、検査結果を病院へ聞きに行く
22日、入園検定、洗濯機が壊れる
23日、洗濯物をコインランドリーへ
24日、大福の散髪、洗濯機が届く
26日、大福、3歳児健診
28日、愛猫の1ヶ月検診

そして、29日に大福が風邪…。

11月4日には、家族の写真撮影
11月10日には、日本脳炎(2回目)

──と、大事な行事が控えているので、それまでには何とか復活させたいのですが…。
寒くなると、色んな予定が組みにくくなる季節です…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3歳児健診

2012-10-27 08:18:08 | 子育て/健診・病院

保健所で行う健診も、これで終わりです。
視力検査やら聴力検査やら…簡単ですが、面倒くさがり屋の私には、その性格のとおり「めんどくせー」と思ってしまうものでした
でも、やってみると新たな発見もあります。
3歳なんてまだまだ…と思っていましたが、ちゃんと言ってることも理解して、検査にも臨めている子供の姿は、「へー、できるんじゃん」と感心してしまいました(笑)
尿検査は、「朝オシッコを採って持参してください」なんて事が書いてなかったのですが、保健所に行ってその場で出るかと言ったら分かりません。
他県ですが…ネットで調べてみたら“持参するみたいだなぁ…”と思うような内容だったの、一応、朝から出かけるまでのオシッコを紙コップに採って持っていきました(100円均一で買った携帯用の化粧品ボトルに入れて…)
実際に行ってみると、やっぱり、その場で採っていましたが…。
まぁ、無理なら無理で採らなくてもいいような感じでした。

それにしても…。
我が息子は全くもって人見知りをしません。
故に、あまり同じような年齢の子供と関わってないにも拘らず、初めて見る“お友達”にも“ダーーッ”と走り寄り、勝手に遊び始めます。
えぇ、それはもう、実の親なんてそっちのけで、近づいたら「かーちゃん、バイバイ」と、「近づくな」態度バリバリです。
しかも、違う大人なら喜んで傍に座っているという始末…。
我が息子だけです。最初から最後まで母親の傍にいなかった子供は
3歳児健診で図書館から来てくれていたスタッフが始めた紙芝居やら絵本の読み聞かせやら、私の膝に乗せても直ぐに降りて離れてしまうのに、しばらくしたらスタッフの膝の上で大人しく見ているではないですか…。

ほんとにもう、どこの子ですか、どこの?
買い物に行っても、一人勝手にダーッと走っていっちゃうし、親の姿見えなくても知らん顔。
泣くどころか、自由に遊んでますよ、えぇ。
子供の姿が見当たらなくて焦るのは、親のみ
何だかなぁ…


ま、何はともあれ、身長も体重も平均の真ん中で(なのに、頭囲はもう少ししたら平均の最大値(笑))、栄養状態、歯の健康…その他もろもろ、問題なしでした。
ただ、上唇小靭がまだあるとのことで、要観察。
あと問診で唯一気になると言われたのは、食べ物を詰め込み、よく噛まずに飲むという事。
とりあえず、対処法を聞いたので実践してみたいと思います。

そんなこんなで3歳児健診は終了しました。
そして買い与える時期が遅くなりましたが、健診の前に三輪車を買ったので、家に帰ってきてから三輪車で遊びまくった大福。
親はすでに眠たくて…
遊びが終わったら、即効で寝てしまいました。
まぁ、すぐに大福も寝ましたがね…。

いやぁ~…なんだかんだで疲れた1日でした…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分からない

2012-10-22 10:32:42 | 子育て/日常

一緒にいると、普通では聞き取れないような言葉や、脈絡のない言葉・会話でも何を言っているのか分かるようになります。

──が。

所詮、母ちゃんは“母ちゃんの脳みそ”なので、“我が子の脳みそ”は分からないこともあります。
それがこれ。



机の上やら、絨毯の上など、様々なところにミニカーを並べるんですが…。


必ず「消救車」だけは仲間外れにするんです。
車を並べるのにハンドタオルを必要とする理由も分かりませんが、この何かにつけて「消救車」を仲間外れにするのが分かりません
「嫌いなの? イヤなの? いらないの?」なんて聞いても、そうじゃないと言うんですが…。
気が付くと、1台だけ取り残されているんですよねぇ~。

不思議だわ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本脳炎予防接種とアレルギー検査

2012-10-20 11:07:21 | 子育て/健診・病院

おたふく風邪の予防接種から約1か月後の10月15日、日本脳炎の予防接種に行ってきました。
注射をしても何がなんだか分からない年齢から、「注射=痛いもの」という認識や記憶が残る年齢になったことで、今回の予防接種はどうかな…と思いましたが。
1ヶ月前の記憶が確かなものとなったのは、注射の針が刺さった瞬間でしょう。
まぁ、大福の顔も背けてなかった(しっかり注射をするところを見ていた状態)事も、認識&記憶に拍車をかけたのでしょうが、針が刺さった瞬間、案の定というべきか、泣きました。
そして、薬液が入る時に更に声が大きくなりました。

それでも、診察室から出てきてしばらく泣いたタイミングで、看護師さんから貰ったバスとミキサー車のシールに泣き声はほぼなくなり、どこからか聞こえてきたアンパンマンの曲で、ピタッと泣き止みました

帰りには2回目の予防接種を予約し、更に花粉症の検査もしてほしかったので血液検査を予約。
しかも、翌日に。


注射の記憶が焼きついた上に、翌日に採血だなんて…。
鬼だな…母親が(笑)


だって…。
寒くなったからか、秋の花粉症もあるのか、最近、よく鼻が詰まったりしてたので、早めに調べてほしかったんだもーん。



──ってことで。
生後10か月で判明した卵のアレルギー(生の場合)と、スギ、ヒノキ、ダニ、ハウスダスト、秋の花粉を調べてもうことにしました。
結果は、スギが44.6UA/mlで6段階評価の4、ヒノキが2.15UA/mlで6段階評価の2…という、アレルギーの値がしっかりと出ていました。
子供の場合、すぐに“花粉症”と断定するのは難しいそうで…ただ、来年も症状が出るようであれば(毎年繰り返すようであれば)“花粉症”と断定していいそうです。
親が花粉症ですからねぇ。おそらく、症状はでますよ、えぇ。
卵は卵黄が陰性になり、卵白もかなり数値が下がったので、過敏になるほどではないという事でした。
体調の悪い時や、沢山食べたら出るかもしれないけど…ということだったので、様子を見ながら徐々に食べさせてみたいと思います。

ちなみに、検査結果を聞くだけでしたが、注射と採血が連日になったこともあり、名前を呼ばれ診察室に入る時は、「注射いやー」と何度も言ってました。
間違いなく、2回目の日本脳炎の注射は大変でしょう…


1回目の日本脳炎の予防接種をした翌日(だったかな?)、小学生の子が日本脳炎の予防接種で亡くなったと聞き、とても驚きました。
しかも同じ1回目ですし、打って5分ほどで意識がなくなったという事は、報道されているようにアナフィラキシーショックでしょうが…。
何に反応したのか分かりませんが、とても怖いですね…。
予防接種をしてなかった事で感染し亡くなるのも嫌ですが、そうならない為の予防接種で亡くなるのはもっと嫌です。
司法解剖を承諾する親の気持ちはとても辛いものだと思いますが、原因が分からないのもまた辛いものですからね…。
何とか原因が突き止められるといいと思います。

亡くなったお子様のご冥福をお祈りします…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治村

2012-10-09 09:32:02 | 子育て/日常

明治のりもの博が開催されいてるということで、電車や汽車、働く車に興味のある大福を連れて行ってきました。
明治村って小学校の時に行って以来だと思っていたら、結婚する前(かな?)に旦那と行っていたようです。

う~ん…。
覚えてないなぁ…。
夏目漱石の家を見たいという、ただそれだけの目的の為に行ったようですが…。
言われてみればそんな気もするなぁ…と。
それくらいの記憶しかありません。

ま、それはさて置き。
蒸気機関車と京都市電のうち、京都市電の運転が再開したので、一番の目的はそれに乗ることでした。
北口から入り、まず最初にあったのは、運休している蒸気機関車。

大福がこっちを向いていないのは、目線の先にかーちゃんのフィルムカメラが狙っているからです。
15~17年位前に初めて自分で買ったコンパクトフィルムカメラ(望遠付)は、だんだんと電源を入れても開かなくなりつつあり、新しいフィルムカメラを買ったこともあり、今入っているフィルムで引退を考えていたものです。
残り10枚位になったので、この明治村で使い切ろうと持っていきました。

帝国ホテル



内閣文庫(展示物:世界のミニチュア建築)

タイミングよく(?)、数日前に東京駅の改装が終了し、屋根が本来のドーム状になったので、これはもう、過去のものですねぇ。



展望タワー



川崎銀行本店




大明寺聖パウロ教会




隅田川新大橋




東京駅警備巡査派出所
ココにいた警備員役(?)の人が座って何かを読んでいた姿が、あまりにもジッとして動かなかったので、旦那が入り口近くでじっと見てました。
するとしばらくして動いたので…。

旦那 「おっ。生きてた…。本物だ…」

──蝋人形でないことを確認したのでした(笑)



金沢監獄中央看守所・監房



聖ザビエル天主堂






宇治山田郵便局



市電:名古屋駅




市電:品川燈台駅



品川燈台 



菅島燈台付属官舎



長崎居留地二十五番館



神戸山手西洋人住居



芝川又右衛門邸



聖ヨハネ教会堂近くの池

ココのアヒルがすごいんだ。
コイのエサを買ってあげても、全部このアヒルが食べてしまう。
しかも、100円を箱に入れたその音だけで、一気にアヒルがガァガァ鳴きながら集まってくるんです。
コイのエサにも拘らずコイが食べれないので、近くで少しエサをあげて気を引きながら、私が遠くに離れてエサをあげると…。
もの凄い勢いで移動してきました。
その必死さが、もう笑えて笑えて…。
小銭が200円しかなかったのでそれ以上は無理でしたが、何とかコイにあげたかったです。



三重県尋常師範学校の横にあった消防車




三重県尋常師範学校

全く別のグループが写真を撮っている中に混じって…。
どこの子だ、どこの…
撮ってくれていた女性には、机と体の大きさがピッタリなので、「やっぱり、ピッタリくるわ~」と、ちゃっかり写真に入れてもらってました。



尾西鉄道蒸気機関車1号




鉄道寮新橋工場

終了~。

土足禁止の建物は面倒なので、どうしても通り過ぎてしまいます

あとは、予定していた友達の家に行くには少し早かったので、森林公園で時間を潰していました。



帰りには既に足がだるく、案の定、翌日には筋肉痛でした…。
ただ、改めて見て見て、建物の中も立ち止まることなく(ある意味、見るものがなく)、記憶に残らないものが多かったかなぁ…と
大福は、今の静かな電車より、ガタガタ揺れる昔の電車の方が、「電車」という感覚を掴みやすいようで、喜んでいました。
あとは、蒸気機関車に乗れたら最高だったなぁ…。

それにしても、疲れました~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3歳になりました

2012-10-06 13:48:47 | 子育て/日常

10月4日、大福が3歳になりました。

10月4日と言えば、バイオハザード6の発売日でもあるんですが…。

ま、それはさて置き。
去年と同様、10月1日が誕生日の旦那の分もまとめて…のケーキでした(大人は20センチくらいのアップルパイを1枚買いました)
ケーキ自体は小さいものでしたが、今年はちゃんと、プレートに大福の名前と“おとうさん”という文字を入れてもらいました。
ただ、単純に「“だい〇〇”、おとうさん”と入れてください」と言っただけなので、店の人は「だい〇〇おとうさん」という1人分の名前だと思ったらしい…。
まぁ、そりゃそうですよね


しかも、去年はやらなかったこのプレートの名前入れに集中しちゃって、ろうそくを貰うのを忘れてしまいました。
しょうがないので、12年以上前に買った普通のろうそくをアルミで巻いて、ケーキに差すことに(この作業は旦那がしました)。
ところがどっこい。


少々見難いですが、3歳のはずなのにろうそくが4本…。
大福はちゃんと指で「3」を作っていたので…まぁ、いいっか。


ろうそくを1本外して写真を撮りましたが、何度撮っても大福は1枚目の時の様に真正面を見てくれません。
デジカメで撮って、フィルムカメラで撮って、デジタルビデオカメラで動画を撮り…いい加減ろうそくも溶けてきたのでデジカメでの正面写真は諦めました(笑)

ちゃんと、「3」ができるよー。




フラッシュを焚かなかったから、まー暗い暗い。
ちなみに、後ろの青い袋は旦那が少ない小遣いからやりくりして買った、誕生日プレゼントです。
中身は…カーキャリアでした。
大福もとっても喜んで、ずっと遊んでいました。

3歳、おめでとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする