![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/b18decb6c595dae17d5e599c9df99b1c.jpg)
白いソニック 885系 (かもめ でも885系は使われています)
日豊本線では青いソニックとともに運行される特急列車885系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/26/0cab54511d1b868822885f2453521efe.jpg)
20年以上前のデビューですが未来的なスタイル! 宇宙船見える?? 新幹線のような雰囲気もあり 外国だとそのまま新幹線で通じそう(汗)
私は三菱自動車の軽自動車i(アイ)(2006年から2014年製造された後輪駆動の軽自動車)を思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fb/82a73e9c683a5551aa7c1b3d1c60f7e8.jpg)
両側に 885 AROUND THE KYUSHU とロゴが入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2c/01e34b5ba4ffc2ce5a2df25f1b203b09.jpg)
シートは革張りだったと思います。
新幹線が通ると在来線の特急列車はなくなることが多いのかな??小倉駅と博多駅の間は特急列車が運行しているので 全国的にはどうなんでしょう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/35/d17a3d7d9a53f73ab856d5d935b9bd74.jpg)
JR九州の在来線特急車両 885系 白いソニック
↓ちなみに 撮影場所は異なりますが 青いソニックはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ab/db607bfe3a741af6f1ec1caea030274e.jpg)
JR九州の在来線特急車両 883系 青いソニック(ブルーガンダム)