とわだ型補給艦の2番艦ときわ 大分県出身の人はデパートの「Tokiwa」「ときわ」を想像するかも?
両舷)左右)に燃料・真水を補給するホース類 ヘリコプター発着可能な後甲板(ヘリコプター格納庫はなし)荷捌所
汎用護衛艦などと比較して大柄な補給艦なれど階段(ラッタル)の急な傾斜は変わらず(^_^;)
全長167m、幅 22m、深さ 15.9m、喫水 8.1m 8150トン って海峡を航行する大きなコンテナ貨物船や自動車運搬船くらいの大きさがある。
定員は140人 実際には定員を充足できるほど配置されることは稀で実際には120人程度が乗艦 (^_^;)
両舷)左右)に燃料・真水を補給するホース類 ヘリコプター発着可能な後甲板(ヘリコプター格納庫はなし)荷捌所
汎用護衛艦などと比較して大柄な補給艦なれど階段(ラッタル)の急な傾斜は変わらず(^_^;)
全長167m、幅 22m、深さ 15.9m、喫水 8.1m 8150トン って海峡を航行する大きなコンテナ貨物船や自動車運搬船くらいの大きさがある。
定員は140人 実際には定員を充足できるほど配置されることは稀で実際には120人程度が乗艦 (^_^;)
点検用の足場が結構意識してみると目立つ 煙突はじめ艦橋周辺部分
補給艦 輸送艦 などの艦は護衛艦に比べて更新頻度は遅くすでに建造から30年を経過
洋上を航行する艦艇に対して、 食料・燃料・弾薬などを補給
2022年1月20日には「洋上補給2,000回」を達成 建造から31年8か月
洋上を航行する艦艇に対して、 食料・燃料・弾薬などを補給
2022年1月20日には「洋上補給2,000回」を達成 建造から31年8か月
2018/1/21撮影
補給艦ときわ 補給艦423 AOE-423 海上自衛隊 海自補給艦
補給艦ときわ 補給艦423 AOE-423 海上自衛隊 海自補給艦