![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/68/bc921d3b19635f0f394bf3c0ab837cc1.jpg)
キャベツの価格が高騰!!というニュースが( ̄▽ ̄;)😞
平年の4倍の価格だといいます。キャベツ一玉が1,000円越えの価格だとか😢
大根は? 1本240円程度だとか・・・昔は大根1本100円くらいが相場だったのは随分と以前の話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/68/bc921d3b19635f0f394bf3c0ab837cc1.jpg)
山間部ではイノシシの被害があります。基本雑食なのでなんでも食べてしまうようです😖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/35/b28987bd6abc46e377e27b86c8a07287.jpg)
このような柵で囲んでイノシシの被害がでないように栽培します。これ結構お金がかかるのです。柵の購入代も馬鹿になりませんし、畑を全部覆いますので多量に柵が必要になり。人間が出入りするのもちょっと苦労ですが、耕運機を入れるにも気を使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a4/db0382d974ab964819b12737a9c4acdd.jpg)
基本 自家消費分だけですので農薬を使うこともなく 最初に肥料を与えるだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e6/adfbe7d155e15409a6fe89eab033d7ee.jpg)
大根の葉は刻んで炒め物にも 浅漬けにする人もいます。捨てるのはもったいないです。スーパーでは葉がついた大根はあまり見かけません。
新鮮でシャキシャキな食感が魅力です。値上げばかりの昨今ですが、大根葉も見直しては?如何でしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます