加計呂麻最後の昨日はダイビングのあと、ランチ。定期フェリーにのるには慌ただしいので、海上タクシー(!)で奄美大島に渡ることにした。時間と定員の関係で乗れれば島の人が使う定期便を使うことも可能と、ペンションのオーナーにアドバイスを頂き、タクシードライバーの電話番号を貰ってチェックアウト。
思っていたより早く観光を終え、車を返して瀬相のフェリー乗場へ。定期便まで1時間もある。ってことで念願の(笑)海上タクシーで本土へ
オーナーに教わったドライバーリストの最初の方がNG、それを聞いていた売店のおばちゃんが「そこにいるから呼んであげようか」「本土から呼ぶんじゃないの?」「そこに停まってるよ」「お願いしますっ!」
車を駐車場から出すかのようにやって来たのはこの船

本土まで20分、シャイなドライバーさんでした
思っていたより早く観光を終え、車を返して瀬相のフェリー乗場へ。定期便まで1時間もある。ってことで念願の(笑)海上タクシーで本土へ
オーナーに教わったドライバーリストの最初の方がNG、それを聞いていた売店のおばちゃんが「そこにいるから呼んであげようか」「本土から呼ぶんじゃないの?」「そこに停まってるよ」「お願いしますっ!」
車を駐車場から出すかのようにやって来たのはこの船

本土まで20分、シャイなドライバーさんでした

運んでもらうって 良いですね。
観光客には便利だと思います。
地元の人たちも、皆で海水浴、ってときに使ったりするらしいです。
島ならでは、ですよね