kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

冬支度(山陰旅の前に済ませたこと)

2022年12月15日 | 猫ら&家族
シモベの山陰旅のあいだひとりで留守番するケバさんのため、出かける前に冬支度を、というのが懸案だった。猫用トイレ近くにヒーター出してあげなきゃ、と少し前から思ってたんだけど忙しくて手が回ってなかった。旅行に出る前の木曜日は家事のために仕事を入れないようにして、ようやっと準備ができた。18℃に設定して常時ON。ケバさんのトイレがおいてあるのはシモベの脱衣所兼洗面所。あたしたちのヒートショック対策にもなって一石二鳥なのじゃ。
 
 
 
 

年賀状も印刷
 
 
郵便局に行く用事もあったので、ついでに年賀状をゲット。あたしはほとんどメールやLINEなどで交換するだけになってる年賀状、主人はまだアナログな友が多く、少し欲しいというので、50枚ほど。ネットに溢れてる無料のデザインから2種類ほど選んで、25枚ずつプリントアウト。300枚程度用意していた頃から比べれば楽なもんだ。プリントアウト直前にプリンタのノズルのお掃除などしたおかげか、印刷クオリティも上出来。
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プリンター (みどり)
2022-12-15 22:05:25
1年くらいカラー印刷はしていなかったので、クオリティが落ちてました。
お掃除しないといけないと思いました。
年賀状、減らしてはいるのですが、70歳になったら止めようかなとも考えています。
返信する
Unknown (keba)
2022-12-16 09:32:33
みどりさま

1年使わないとインクも古くなるでしょうしね。
ノズルのお掃除してからの方が安全かもしれませんね。
うちも、仕事を辞めたら年賀状しまいすると思います。
返信する

コメントを投稿