
昨年引退したジュビロの藤田選手、オランダVVV(以前本田選手や吉田選手が在籍していたところで、今シーズンは大津選手とカレンロバート選手が在籍する、日本とゆかりの深いチーム)とコーチ契約を結んだ。海外でコーチとして契約する日本人は初めて。ゆくゆくは「選手として出られなかったワールドカップに、日本代表監督として出たい」という明確な目標を持っている藤田選手、大変だろうけどぜひ成功してほしい。
先日その藤田俊哉さんの送別試合をテレビ観戦した。前半は対戦相手のチームで得点し、後半はジュビロチームで再び得点、一人前半から動き回っていた。解説の金田喜稔さんが「この試合に向けて調整してきた様子がわかる、一番動いてるなぁ、立派なロールモデルだよ」と感心していた。集まったメンバーも懐かしい顔から芸能人まで、サッカーの裾野の広さを物語るような顔ぶれ。そんななかでも、小野選手の異次元のプレーには「どうしてこの選手をJは手放してしまったんだろう」と思わされたし、かかとに偶然当たってゴールに入っちゃった武田選手の「ごっつあん」ぶり健在には手を叩いて笑えたし、後輩の送別試合で真剣にプレーするカズ選手のピッチ姿も久々に見たし、ゴン中山選手の藤田選手との逆ホットラインも披露され、本当に楽しい試合だった。サッカーって本当にいいなぁと実感するね、こういうの。しかも国立でこういうのが出来る国になれちゃったんだと思うと、ぶっちゃけ隔世の感がある。
これからもがんばれ、日本のサッカー!とりあえず、次のホームの試合でワールドカップ出場を決めよう!
先日その藤田俊哉さんの送別試合をテレビ観戦した。前半は対戦相手のチームで得点し、後半はジュビロチームで再び得点、一人前半から動き回っていた。解説の金田喜稔さんが「この試合に向けて調整してきた様子がわかる、一番動いてるなぁ、立派なロールモデルだよ」と感心していた。集まったメンバーも懐かしい顔から芸能人まで、サッカーの裾野の広さを物語るような顔ぶれ。そんななかでも、小野選手の異次元のプレーには「どうしてこの選手をJは手放してしまったんだろう」と思わされたし、かかとに偶然当たってゴールに入っちゃった武田選手の「ごっつあん」ぶり健在には手を叩いて笑えたし、後輩の送別試合で真剣にプレーするカズ選手のピッチ姿も久々に見たし、ゴン中山選手の藤田選手との逆ホットラインも披露され、本当に楽しい試合だった。サッカーって本当にいいなぁと実感するね、こういうの。しかも国立でこういうのが出来る国になれちゃったんだと思うと、ぶっちゃけ隔世の感がある。
これからもがんばれ、日本のサッカー!とりあえず、次のホームの試合でワールドカップ出場を決めよう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます