今回のフラワーアレンジメント教室は、投げ入れ。
広口のガラスの花器に、花材を文字通り「投げ入れる」のである。枝物から入れるのがポイント
今回のお花は、ベルテッセン、クロホウズキ、ブラックベリー、エリンジウム、テマリソウ、アンティークレース、カリン、ライスペディア、木イチゴ(葉っぱ)、ヤマアジサイ、バードック
今回何気に丸い形がかわいくて、花瓶の上に水平に並べてみた
今回も先生のお手本から
さりげなく投げ入れてある
あたしの今回の課題は「刈りこみすぎないこと」なるべく切らないで背丈を生かしたアレンジに、を目指した
切ったのはこれだけ
で、今回のあたしの作品、お題は「ちょい悪」
作品番号2番と作風が一緒やん・・・
テッセンを使うと動きが出るものの、だらりと片側に落ちるので、テッセンを使った前回の作風と同じシルエットになってしまったのが悔やまれる。が、今回は「切らない」「刈りこまない」を旨としたので、それもアリかなと。そしてタイトルの「ちょいワル」、なんのこた~ない、ホウズキが黒だった&散らかっていてカメラに収めにくかったってだけの話(苦笑)。すんまへん、オチがなくて。暑さに免じて許してくだされ。
おまけ
小路苑にあった面白い植物、なんだろ、バナナかな・・・
広口のガラスの花器に、花材を文字通り「投げ入れる」のである。枝物から入れるのがポイント
今回のお花は、ベルテッセン、クロホウズキ、ブラックベリー、エリンジウム、テマリソウ、アンティークレース、カリン、ライスペディア、木イチゴ(葉っぱ)、ヤマアジサイ、バードック
今回何気に丸い形がかわいくて、花瓶の上に水平に並べてみた
今回も先生のお手本から
さりげなく投げ入れてある
あたしの今回の課題は「刈りこみすぎないこと」なるべく切らないで背丈を生かしたアレンジに、を目指した
切ったのはこれだけ
で、今回のあたしの作品、お題は「ちょい悪」
作品番号2番と作風が一緒やん・・・
テッセンを使うと動きが出るものの、だらりと片側に落ちるので、テッセンを使った前回の作風と同じシルエットになってしまったのが悔やまれる。が、今回は「切らない」「刈りこまない」を旨としたので、それもアリかなと。そしてタイトルの「ちょいワル」、なんのこた~ない、ホウズキが黒だった&散らかっていてカメラに収めにくかったってだけの話(苦笑)。すんまへん、オチがなくて。暑さに免じて許してくだされ。
おまけ
小路苑にあった面白い植物、なんだろ、バナナかな・・・
寸分たがわず型にはめて花を活ける、という美学も好きですが現代は自由な方が楽しめそうですね。
スマホで、「どれじゃ、クロホウズキは」と思ったのでPCで確認したのですが、分からんかった…
私の生け花は、いつも自己流投げ入れ。
ただ、花瓶に入れるだけ。(^^ゞ
kebaさんのように上手くできないけど、まあ
いいカ~と言う世界です。(^^ゞ
教室に初めて出た日に「万人が正解と思う形」に収めようとして
「わからん」と戸惑う自分を発見し、
「なんだ、あたし、ふつ~の人だったんだ」とがっかりしましたが(笑)
クロホウズキは後ほどアップいたしましょ
これは教室なのでお花は全部先生が選んでくださっていて、
しかも雑誌の写真やホテルやレストランのお花を生けるお店なので、
花材も珍しいものが多く、
ふつ~のあたしが投げ入れてもさまになるのでした。。。
ちょいわる、とっても素敵です!
花材がみんなお洒落~✨
一粒で何度も美味しいアレンジなので好きです。
ここの花材、おしゃれすぎて使いこなせまへんわ