kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

戦利品

2011年01月07日 | これなぁ~んだ?&なにコレ
今週いっぱい仕事を休んでいるあたしは、とにかく雑用に追われておる。連休が迫っているので、とにかく外回りからってことで、昨日は眼科に今日は歯科にと医者めぐり、うれしくない・・・。そしてマロが涙目になったときの目薬を多めにもらってきて、紙質が薄いのでスキャン業者が取り扱いできない書籍を「欲しい」と行ってくれた人に送ったり、仕事に必要なソフトを買ったり。帳簿に手がついていないのが気になるものの、作業自体ははかどっている。

今日は帰りに「もう欲しいものは残ってないよなぁ~」と思いながら池袋西武へ
 珍しくピンク、しかも蝶柄

ポリエステルのリバティー柄のキュロットスカートと、シルクウール混紡の指のない薄手の手袋をゲット。スカートは出張で長距離便に乗るときに、機内で着るのによさそう。しわにならないし、ウエストはゴムだし、パンツと違って体を締め付ける箇所はどこにもない。長さもひざ丈(Lサイズしか残ってなかったのでヒップハング気味に着用)なので、着陸寸前に化粧室が込み合っていて着替えられなくてこのまま飛行機を降りても、そんなに違和感ないと思う。しかもオールシーズン、裏地も付いていて透けたりしない。用途を機内着用と限定しても、かなりすぐれもの。ただし、これ以外を全部黒でまとめないと、おばちゃんのモンペ風になるリスク高し(苦笑)。ちなみに機内では、これに黒い加圧のハイソックスを履いてエコノミー症候群・浮腫み対策。

手袋は、仕事の時は石の付いた指輪をするあたしには、レザーの手袋はぴったりしたものは入らないし(って、そんなに大きくない石なんですけどね)、毛糸が石と台の間に入ってゆるみの原因となるカジュアルな毛糸の手袋も無理。だから、手袋はしないことが多かった。でも、これなら大丈夫そう!と思って購入。黒いコート・黒いブーツの挿し色にもなるし、満足。

戦利品と言えばもう一つ
今回の電子化で得られた書棚のスペース(嬉)

ボクも戦利品ゲットです
ケバが戦利品、ですか(苦笑)?

あまり圧縮しすぎないようにお願いします。さぁ、いよいよ帳簿の番。さっさと申告書を提出して、源泉徴収でとられすぎた分取り返してやるぅ、ガルガルガルガル~~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿