kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

寒い日は

2017年01月14日 | 猫ら&家族
手っ取り早くシモベで暖を採る。これ、猫界の常識なんでしょうか、私の膝の上は突然お猫ねこさまたちの人気スポット、マロが降りたらケバ、ケバが逃げたらマロ、とお風呂掃除の途中でソファに座ったら動けなくなりました。


なんか問題でもでも?


いえいえ、あたしも温まるから歓迎ですが、ただね、まだ家事の途中なんです。。。というような会話が日々交わされる今日この頃。

昨日の検診で身長がまた縮んでとうとう160センチを割ってしまった~(涙)。せめて血液と尿の検査の結果が現状維持されてることを望むkebaです。来週以降聞きに来てね、ということであった。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら 🎵羨ましいこと。 (おてん婆ぁ)
2017-01-14 14:15:39
お膝に乗ってくれるのね🎵
マロちゃん きれいな目の色だ💕

家のワルガキ、目付き悪い(笑)
おまけに膝ってなに?
ワンコに抱きついて 幼少期を過ごした為?
返信する
Unknown (タカコ)
2017-01-14 16:10:21
猫暖が無い我が家は、日向を探して
って、南の縁側しかないけど、、

見つめる目にもお人(猫)柄が^^;
kebaさん、160cm割りましたか?良いなぁ~~
生まれてこの方、ず~~~と割ってます。
返信する
おてん婆ぁさま (keba)
2017-01-14 17:34:27
え?てっちゃんはお膝に乗ってこないの?
ワンコさまの教育が行き届いていたかしらん。。
うちの功利主義のお猫様たちは、暑い時には見向きもしないのに
寒くなると虎視眈々ですぅ〜

マロの目、ビー玉みたいです。
あ、ケバもね、ちゃんと撮れると綺麗な緑なのです
返信する
タカコさま (keba)
2017-01-14 17:36:59
うちには南の縁側がないので、猫で我慢します(笑)

背骨ってね、だんだん間が詰まってきて
身長が縮むんですって、
30数個ある間隔がそれぞれ。。。
1ミリずつで3センチ?
お〜、恐ろしい。。。
返信する
身長 (ようちゃんばあば)
2017-01-14 19:26:47
私も去年の健康診断で 久しぶりに慎重を測ったり
若いころから言えば 2センチは縮んでいて ショックでした。
体重は増えているのに!!ですよ。
返信する
猫暖 (みどり)
2017-01-14 21:17:59
うちの場合、スズは軽いからいいけどミーは重いから止めてほしい、なんて猫差別するなって言われそう。
スズちゃんとは一緒に寝ることも多いのです。猫こたつと言いたいけど、最近とみに痩せてきて私が温めている状態。

身長はまだ減りはしないけど、160㎝は私も生まれてこの方割ってます。
体重は、なぜかここ数年増えてます。(´;ω;`)

検査結果、現状維持だといいですね。

返信する
ようちゃんばあばさま (keba)
2017-01-14 22:24:52
2センチかぁ〜
毎年計っているのですが、徐々に徐々に縮んでます、くすん。
体重は、そうです、絶賛増量中ですぅ〜(苦笑)
返信する
みどりさま (keba)
2017-01-14 22:26:35
若い頃は布団に入ってこなかったマロも
ここ2年くらいは冬に布団に入ってきます。
寄る年波?なんかちょっと悲しいです。
ケバは主人の胸の上でグルグルのどを鳴らして喜んで寝てます。
3キロないのですが、さすがにず〜っとだと重いらしい。
気づくとそ〜っと布団をケバに譲って背中出して寝てる主人がいます(笑)
返信する

コメントを投稿