10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 充電式 (しまそだち) 2015-01-21 14:05:41 充電式かもこっそり夜中に・・・うちの犬、コードを噛んでいてビリビリしたことあったみたいおばかでしょ(乳歯の生え代わりだったのかも)まろちゃん、安心しきってお休み中ですね 返信する 充電中? (tomoke) 2015-01-21 14:37:57 こんにちは。まろさん、充電中ですね。まろさんは、コード噛みませんか?我が家の銀太は、白いコードが好き!細いこの手の白いコードだと、噛みたくなるようです。クロとササギは、噛みませんが....どうも銀太だけ。我が家では、白コードは、隠してます。 返信する kebaさんへ (くりまんじゅう) 2015-01-21 15:51:00 外へ出るときは電子カーペットを弱にして出ます。ネコはほとんど1日中その上でウトウト寝ており 帰って背中をなでるとバチバチと静電気が起こり機嫌が悪くなります 我が家の場合です。↓のすぐれものは 無印良品にありますか? え~と高知の場合 イオンにこの店があったかな。。。 返信する うわ (まろ) 2015-01-21 15:52:31 電気のコードを好む猫がいることは驚きです。充電にはくれぐれも気をつけたいところですねえ。 返信する 充電中 (ようちゃんばあば) 2015-01-21 17:46:02 気持ちよさそう。このあと エネルギー満タンで活動する? 返信する しまそだちさま (keba) 2015-01-21 19:18:53 コードを噛む、ひゃ~。でも、ビリビリで怖い思いしただけでよかったですね~我が家はそれはないのですが、壁のコンセントを舐めないように使ってないのはカバーをつけてます。http://blog.goo.ne.jp/kebaneco/e/c740770b3ba72503b89d2e16781cdb32 返信する tomokeさま (keba) 2015-01-21 19:20:56 え~、tomoke家では銀太さんが・・・マロは紐は好きですが、コードには興味ないみたいで噛みませんっていうか、まろは何かをガシガシってしませんね~それはケバにお任せしてるのかも(苦笑)そのケバもこういうコードには興味がないみたい、ありがたいことです~ 返信する まろさま (keba) 2015-01-21 19:21:46 そうですね、あたしも初めて知りましたうちの猫たちがしないこと=猫はしないんだってわけではなく、かなり個体差があるんですね~改めてびっくり 返信する くりまんじゅうさま (keba) 2015-01-21 19:26:56 すみません、順番間違えました・・・我が家はオイルヒータを一冬20度設定でつけっぱなしにしています。それでも乾燥&静電気は避けがたく、ただいま~って触りたいけどんも~、あんたはいつもこ~なんだからって叱られそうで(苦笑)悩ましいところです。オールインワンの優れものは無印にもありますし、無印を置いているコンビニ(ファミリーマートでしたっけ?)にも置いていると思います。トラベルサイズもあったようですので、まずはお試しあれ 返信する ようちゃんばあばさま (keba) 2015-01-21 19:28:07 満タンになったら、まずは水を飲んで(蛇口から)そのあと甘えん坊将軍になります(笑)それって電気の無駄遣いでは?などと突っ込んではいけません。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こっそり夜中に・・・
うちの犬、コードを噛んでいてビリビリしたことあったみたい
おばかでしょ
(乳歯の生え代わりだったのかも)
まろちゃん、安心しきってお休み中ですね
まろさん、充電中ですね。
まろさんは、コード噛みませんか?
我が家の銀太は、白いコードが好き!
細いこの手の白いコードだと、噛みたくなるようです。
クロとササギは、噛みませんが....どうも銀太だけ。
我が家では、白コードは、隠してます。
ネコはほとんど1日中その上でウトウト寝ており 帰って
背中をなでるとバチバチと静電気が起こり機嫌が悪く
なります 我が家の場合です。
↓のすぐれものは 無印良品にありますか? え~と
高知の場合 イオンにこの店があったかな。。。
充電にはくれぐれも気をつけたいところですねえ。
このあと エネルギー満タンで活動する?
でも、ビリビリで怖い思いしただけでよかったですね~
我が家はそれはないのですが、
壁のコンセントを舐めないように使ってないのはカバーをつけてます。
http://blog.goo.ne.jp/kebaneco/e/c740770b3ba72503b89d2e16781cdb32
マロは紐は好きですが、コードには興味ないみたいで噛みません
っていうか、まろは何かをガシガシってしませんね~
それはケバにお任せしてるのかも(苦笑)
そのケバもこういうコードには興味がないみたい、ありがたいことです~
うちの猫たちがしないこと=猫はしないんだ
ってわけではなく、かなり個体差があるんですね~
改めてびっくり
我が家はオイルヒータを一冬20度設定でつけっぱなしにしています。
それでも乾燥&静電気は避けがたく、ただいま~って触りたいけど
んも~、あんたはいつもこ~なんだからって叱られそうで(苦笑)悩ましいところです。
オールインワンの優れものは無印にもありますし、
無印を置いているコンビニ(ファミリーマートでしたっけ?)
にも置いていると思います。
トラベルサイズもあったようですので、まずはお試しあれ
そのあと甘えん坊将軍になります(笑)
それって電気の無駄遣いでは?などと突っ込んではいけません。