kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

遅ればせながら

2011年04月19日 | これなぁ~んだ?&なにコレ
猫らがいてもろうそくが使えるようなグッズ、購入してきた。

筒状のガラスをはずしてろうそくをセットしたり点火したりする方式、これなら猫らも手が出せない
 さっそくマロのチェックが入った

いざという時に出すのでは意味がないので、リビングに放置して違和感のないデザインのものにした
 

夏になったらこの明かりでベランダでビール飲むぞぉ~(←そ、そっち?)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラリス)
2011-04-19 10:58:33
やっぱり、ろうそくもですね

>さっそくマロのチェックが入った

ぱっとみたとき、ロマンチックって見えました。
マロさんがロマンチックなのかと(当たってます?)
言いまつがいではなく、読みまつがいですた
返信する
>クラリスさま (keba)
2011-04-19 13:23:31
ろうそく、確かに赤ですね
猫らを引き取る前からある年代物です(苦笑)

ろうそくの炎が揺れるのは本当にロマンチックですよね、
マロはそれ、わかってるのかな(笑)?

素敵な読みまつがいですだ
返信する
すっきりデザイン (tomoke)
2011-04-19 14:36:03
こんにちは。
カンテラ、素敵なデザインですね。
これなら普通の生活に出しっぱなしでも
オシャレですね。
蓋付だから、転倒しても安全だし、逃げる時は、持って逃げられるしね。バッチリです。
返信する
>tomokeさま (keba)
2011-04-19 15:31:04
おほめの言葉ありがとうございます。
細かいことを言えばやっぱり「非常用」ではないのですが、
ガラス部分は猫よけにも風よけにもなるという
実用性においては合格点かな?と

まだ被災地で必要かもしれないので
何も影響のなかったあたしたちが買ってはならないと思って控えていたのですが、
そろそろカセットコンロも買っておこうかなと思ってます。
返信する

コメントを投稿