kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

下界を見下ろすマロ

2011年04月18日 | 猫ら&家族
うちの猫らは、ベランダの塀に登る。ケバなんか前のマンションで一度塀から落下したことがある。塀と物干しざおが近接していて、物干しざおに乗り移ろうとして、物干しざおがくるりと回って、あわれケバさん地べたに落下・・・みたいな状態だったらしい(主人談)。が、当時は2階に住んでいたし下は芝生の庭だったので、ケバにも怪我はなく、慌てたのは主人とケバとケバが飛び込んで行った我が家の下の部屋でしたとさ、という状態だった。そしてしばらく自粛(笑)していたものの、ケバは性懲りもなくまた塀に上るようになった。ま、それを放置しているシモベもど~なのよって話でもある(苦笑)。

今住んでいるのはマンションの5階。建物自体の構造上隣のマンションの6階部分と同じ高さになっている。引っ越してきた当初は、今度はさすがにベランダには出せないね~などと話していたものだけど、猫らの要求に根負けしてベランダを開放した。最初は自分たちも一緒にベランダに出て、猫らが塀に上らないよう見張っていたけど、そのうち主人が一人で留守番しているときにケバがまず塀の上の味をしめ、次いであたしが1人でいるときにマロによって、塀の手すりの内側まで陥落(こちら;当時のマロはへっぴり腰だ)。彼らとしては「ここまでは安全」ってことらしい。

最初のころは驚き戸惑い、なんとかして阻止せねばって思ったけど、決め手に欠く日々を送るうち、結局猫らの常識的対応におんぶにだっこ状態の解決策に落ち着いておる(苦笑)。B型シモベ二人の脳みそは、猫以下ってことざんしょうか。。。ってわけで、駐車場に集う雀をみつめて過ごすマロである。マロさん、くれぐれもご無体はご法度ですぞ。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猫は~ (アスキー)
2011-04-18 19:15:02
基本的に高い所から落ちる時クルクルと回転して
見事に地面に回転レシーブのようにして立ちますが(笑)
これは僕が小さい頃~猫を2階から何度も落とし実証済です(爆)
返信する
>アスキーさま (keba)
2011-04-18 19:24:18
>猫を2階から何度も落とし実証済です(爆

ひゃ~

って、あたしは小さいころ大きな紙袋をもって猫を追いかけ、
本当に山寺の和尚さんは猫で蹴鞠ができたのか確認しようとしてました。
でも、さすがに、あたしにつかまっておとなしく袋に入る猫はいませんでしたので、
実証はまだ済んでおりませぬ、あはは。
返信する
Unknown (ちらり~ん)
2011-04-19 08:18:10
>あたしは小さいころ大きな紙袋をもって猫を追いかけ・・・・

ぷぷぷ、kebaさんの小さい頃の姿が彷彿されます。

そして・・・・・ 
長じて大きなkeba袋にご主人が取り込まれたのかなぁ~・・・なぁ~んて考えちゃいました(笑)
返信する
>ちらり~ん (keba)
2011-04-19 09:56:33
おてんばkebaでした、うしし。

隣のおばあちゃんから「うちの猫(ミケ)を追いかけてる」と通報を受けた母、
事情聴取に応じて、あたしが「蹴鞠実験したいから」と説明したら
「だめでしょ」じゃなくて「あなたに捕まる猫はいないと思います」。
おっしゃる通りでございます(爆)なコメントを頂戴したです。
今思い出しても、あの母にしてこの娘ありを象徴する会話だったと思います。
返信する
ひゃ~高い。 (tomoke)
2011-04-19 14:39:38
こんにちは。
こんな高い場所から見てるのですね。
高所恐怖症の私は、ダメだ。(^^ゞ
我が家の猫達、ベランダ(二階)にも出して
もらえず、がっかりしています。
お怪我のないように~。
返信する
>tomokeさま (keba)
2011-04-19 15:41:01
結構高いところから見てますよ~

ちなみに・・・
今のマンションは隣との隙間がないので望むべくもないのですが、
前に住んでたマンションでは、猫らはお隣さんに遊んでもらってました(笑)

http://blog.goo.ne.jp/kebaneco/e/d46694c7fa4dadfd302f5065c908d169
返信する

コメントを投稿