kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

今出張最大の悲劇

2010年12月23日 | 仕事&いろんなお道具
帰りの機内の退屈しのぎに「撮った写真をパソコンに移そう」と、機内持ち込み荷物にしてあったパソコンを手にして驚いた。

歪んでる・・・
(写真は帰宅して撮影)

蓋を開けたらパーツが吹っ飛んだ
ひえ~

セキュリティーを通った時はなんでもなかったので、機内での荷物の置き方が悪くて妙な負荷がかかってしまったらしい。ショック・・・。こりゃ保険屋さんの出番だわと思い、とりあえずエアカナダのキャビンアテンダントに「パソコン破損したから、自分がかけた保険請求しなきゃならない。帰宅してからしか保険会社に連絡できないから、一応無関係の第三者として’この人のパソコン機内ですでに壊れてました’って一筆書いてぇな」とお願いした。必要ないとは思うけど、念のため。

修理するってことになった場合は、1年間のメーカー保証の範囲内だし、仮に「修理できるけどこりゃ通常の使い方じゃあありませんな」と言われても、はたまた修理不能だと言われても、旅行保険の携行品補償でカバーされるはず。

買った時にソニーの人から「携帯されることを想定して、軽いけど頑丈に作ってます」って言われたので、まさかこんなトホホな姿になるとは夢にも思わなかった。このPCがメインじゃなくて本当に良かったと思う反面、修理から帰ってきたら設定し直しかぁ~と思うと気が重い。それに修理に一体どのくらい時間がかかるのかも不明だし、再度オーダーメードになると1カ月はかかる、年末年始が入るからもっと必要なのかも。

今回の出張最大というより、今年最大の悲劇かもしれない、くすん

最新の画像もっと見る

コメントを投稿