昨日玉ねぎの収穫を行いました。
昨年より5日ほど早い収穫です。
5/25には8割以上倒れていました。
一週間後の昨日は全て倒れていました。
と言うことはとう立ちが無い
とう立ちがゼロと言うのは初めての事です。
こちらはネオアースです。右の畝は泉州です。
下はOK黄です。昨年栽培して年末まで芽が出ず全て食べ切りました。
長期保存には良い玉ねぎと思います。
マルチで隠れていてわからなかったのですが、
収穫してみると大きいのにビックリしました。
最大級で手の中に入りません。(泉州)
中に一つ赤みがかった玉ねぎがポツンと。
並べたネオアース。(右は泉州)
こちらはOK黄。
天気も良く畑にそのまま天日干しをしておきました。
そして今日は保存作業を行いました。
まず根を切り落とします。
根を付けておくと成長が進行するので取った方が良いでしょう。
次に結束しますが、いつもは5個づつ束ねますが、
今年は大きいものが多く、一部は4個束としました。
そして葉を結束箇所から15センチ程残して切除します。
天日干しが1日だけなのでまだ葉が青々としています。
もう1日ほど干したいのですが明日は雨のようで仕方ありません。
2つの束をヒモで結び二又にしておきます。
ネオアースが100個。
泉州が64個。
OK黄が30個。
合計194個でした。昨年とほぼ同じ収穫でした。
当面の保存場所は物置の裏に取り付けた吊るしだな。
真冬になるまではここに吊るしておきます。
保存期間の永いOK黄.ネオアースを奥に吊るし、
泉州を早めに消費して行く予定です。
一週間ほど経ったら新玉をスライスで食べたいものです。
オニオンスライスはお酒のお供にも最高です。