カリフラワーの花蕾が大きくなってきました。
栽培しているカリフラワーは白色品種のため、
直射日光や霜にあたると花蕾が黄ばんでしまいます。
変色するだけでなく、霜や寒さで傷みが出てきます。
そこで花蕾を外葉で覆って遮光することで真っ白に仕あがります。
ヒモで外葉を束ねて花蕾を保護してやります。
ただし葉で覆ってしまうと育ちの大きさが分かりにくくなります。
見逃すと花蕾が大きくなり過ぎてしまうので注意が必要です。
こちらはブロッコリーです。
そろそろ雪の便りが届く時期となりました。
栽培しているブロッコリーは来春まで収穫が続きます。
そこで防雪のためトンネルをつくりました。
ビニールシートをかけましたが
真冬までには横の囲いもしなければ…
これで雪の重みで葉茎も折れずに、すくすくと育ってくれるでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます