KenKenの日々青春

私の好きな言葉に「青春とは心の若さである」がある。青春の日々を書き続けたい。

アオムシ退治

2018-10-23 13:07:20 | 害虫

今日は野菜の天敵であるアオムシ退治の話題です。

蝶の飛来も少なくなってきましたが、アオムシの発生は今もなお頻繁です。

キャベツはパオパオ掛けしておいたので少ないですが、

野ざらしの大根が虫食いだらけになっています。

アオムシは葉と同系色なので見つけにくいです。

○印の所に1匹います。拡大してみましょう!

以下何点か掲載します。

 

 下の写真で何処にいるか判りますか

 真ん中辺りにいました。 

同系色で見つけ難いですが、フンがあるので探すと必ずいます。

次の葉にもフンがありました。一度見逃した一枚です。

今日は10匹もいました。

かわいそうだけど殺処分です。

すべて除去したつもりですが、明日行くとまたいるんですね

気長に根気よくやるしかないか( ^)o(^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三夜

2018-10-21 18:19:40 | 天体

今日は秋晴れです。

気温は最高18.9℃、最低は5.9℃でした。

夕方の散歩中に月が東の空から上っているのが見えました。

 

そうそう今日は十三夜でした。

十三夜とは「9月十三夜」のことを指し、旧暦の9月13日です。

今年は今日10月21日になります。

 日が短くなったものですね。

17時45分ですが、西の空に日が沈みました。

そろそろお星さまが見え出す頃です。

十三夜の月をベランダで見ることにしました。

十三夜は十五夜に次いで美しく見えるそうです

ズームをかけて見てみましょう。

南極側です。↓

北極側です。↓

 

ところで十五夜とは旧暦の毎月の15日のことを言うそうです。

そして中秋の名月は旧暦の8月15日で

今年は9月24日でしたが天気が悪く顔を出してくれませんでした。

旧暦の秋は7月~9月です。中間にあたる8月を中秋と呼び、

8月の15日の月を「中秋の名月」と呼ぶようになったようです。

 今月の十五夜は明後日の23日です。

果たし晴れてくれるでしょうか

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志賀高原に写真撮影

2018-10-14 17:36:51 | 写真

天気予報では雨のち曇でした。

予てからの予定で地域の仲間の皆さんと紅葉を求めて志賀高原にお出かけです。

地元の気温は最高温度21.8℃でしたが、志賀は14度と肌寒く上着は放せません。

ラッキーです、青空が広がっています。(10時頃までですが)

 途中蓮池で休憩です。

蓮池で

蓮池から約2㎞、数分で三角池(みすまいけ)です。標高1630mです。

東信から訪れていたご夫婦によると先週は葉がついていて良かったようです。

さらに1.3㎞行くと木戸池に到着。標高1620m。

カメラマンが既に大勢の方が撮影中でした。

岸に3羽のカモがお昼寝中でしたが、突然1羽が水入です。

木戸池を出るころには空は曇ってきました。

山田牧場方面に向かい途中笠岳(かさだけ)に立ち寄りです。

笠岳は標高2075mで信州百名山の一つです。

下からガスってきました。

長居はできず下ることに。

途中眼下に山田牧場が見えます。

山田牧場で休憩の後は松川方面に向かいます。

八滝は紅葉にはまだ早いようです。

松川渓谷にかかる高井橋に立ち寄りました。

この橋のそばにある舞の道。

遊歩道があり茶室に見立てた松楓庵で往復1.3km約30分かかります。

かっては炭焼きのために使われた林道で、1987年に村が整備開通されたようです。

入口の露地門です。 

本格的な紅葉の時期にはモミジが綺麗でしょう

この後須坂の高山亭でお蕎麦をいただいて今日のスケジュールは終わりました。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲートボール再開

2018-10-09 20:54:28 | ゲートボール

暑い日が続いています。最高気温は24.5℃でした。

この時期の日射しは強いですね

先週の金曜日にゲートボール場の草取りをしました。

今日から後半のゲートボールが始まりました。

メンバーは高齢ですが皆さん相変わらず元気です。(おっと失礼!笑笑)

久しぶりなのかなボールがゲートをくぐってくれません

体の運動は少々ですが、頭の体操を兼ねて寒くなる時期まで頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の間引き

2018-10-07 17:52:05 | 家庭菜園

昨日は季節外れの暖かさで最高気温は29.2℃でした。

オクラはまだ健在です。 花は綺麗です。

ナスに添え植えのコンパニオンプランツ(マリーゴールド)も咲き誇っています。

丸ナスは僅かながらですが収穫中です。

今日も暖かい日でした。

野菜の間引きをしました。

先ずホウレンソウです。

本葉が4〜5枚になりましたので間引きます。

株間は6センチくらいにします。

 追肥として化成肥料8-8-8を軽く一握りばら撒きます。

さらに土をかけ水をくれておきました。

 

 続いてカブの間引きです。

種まきの時に間隔をとって蒔いたので間引きは少なめです。

1回目の間引きなので4〜6㎝を目処に間引きました。

2回目は10㎝くらいに間引く予定です。

追肥は8-8-8の化成肥料を一握りばら撒いておきます。

 除草を兼ねてつちを軽くかけておきます。

さっと水をくれておきました。

 

最後に野沢菜です。

2回目の間引きです。

株間は10~15㎝くらいに思い切って間引きました。

もったいない意識が働いてどうしても多く残したがりますが、

株のしっかりした野沢菜にするにはケチケチは禁物です。

間引いた野沢菜です。

青野菜の少ないこの時期には食膳の一役を担ってくれることでしょう

炒め物 それとも 浅漬け

自作している者だけが味わう食べ物かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする